fc2ブログ
竹内大輔の写真日記(~2009)
ピアニスト竹内大輔の、2009年までの日々を綴った日記です。
2008年度鎌倉花火大会
 今年のお盆中は、自分は殆どと言って良い程どこにも行っていなく、祖母の家に1回帰ったものの、基本的にはリハーサルばかりしていました…(泣)。その中で唯一夏休みらしい事をしたと言えば、花火を見に行った事になるのでしょうか。しかも、自分の中では拘りのある“鎌倉花火大会”です(今年は8月11日でした)。今まで何度となく訪れていて、一昨年にこのブログでも紹介させて頂きましたが〔2006年鎌倉花火大会参照〕(昨年はツアー中で行けませんでした…)、自分では行ける時になるべく行くようにしている花火大会でもありますので、今年はそれが実現して良かったです。

   もう、どこもかしこも人、人、人…

 ここでの花火は海上から打ち上げられ、しかも名物の“水中花火”があるのが特徴です。自分は殆どそれが目的で訪れているようなものですが(笑)、しかも今回はこの花火大会が第60回目を迎えると言うことで、いつもより1000発ほど多い花火が打ち上げられるという情報も掴んでいました。これは、行くしかないと思うのも当然と言えるでしょう…。

   海上から打ち上げられる花火は、本当に美しいです   やはり迫力満点の水中花火!

 そして今回は前回と違い、自分もデジカメ一眼レフ〔デジカメ一眼レフ購入!参照〕持参で、万全の態勢?で望みました。2年越しという強い思いもあり、前以上に綺麗な写真が撮れたと自負しております。花火大会自体は、1時間15分くらいの短い時間ではありましたが、良きお盆の思い出が作れたような気がしました。
 わりと今回は、時間に余裕をもって訪れていたので、食の面でも酒の面でも(笑)ゆっくりと調達する事ができ、それが前回以上に花火大会を楽しめた要因となっていたのかもしれません(いつもは時間ギリギリ到着で、慌てながら花火を見ていた記憶があります)。もちろん、今年の人出もいつも以上で、帰りは相当混んでいましたが、また行きたい花火大会である事に間違いは無かったです♪果たして来年は行けるのでしょうか…?

 ☆鎌倉市観光協会のHP…http://www.kcn-net.org/kamakura/

テーマ:花火 - ジャンル:日記

この記事に対するコメント

うん、きれいですね~v-352
【2008/08/19 21:11】 URL | よっしー。 #- [ 編集]

ですよね
もちろん、実際の景色が綺麗なんですよ~!
【2008/08/19 23:26】 URL | 竹内 #- [ 編集]


凄く迫力のある一枚ですな(O_o)WAO!!!

写真を見ただけで花火大会の情景が頭に浮かんできます(^^

素晴らしい!!
【2008/08/20 12:32】 URL | ジャンベする人 #- [ 編集]

その執念たるや…
狭山の花火の時は、自分は
音だけしか聞けなかったからね…。
【2008/08/20 13:19】 URL | 竹内 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://pftakeuchi.blog41.fc2.com/tb.php/714-ac36e472
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

[新製品]キヤノン、デジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss F」にレンズ2 本セットのキットモデル

 キヤノンは18日、デジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss F」に標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS」と望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS」の2 本をセットにした「EOS Kiss F ダブルズームキット」を発表。9月5日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格... 元祖ブログ検索ニュースBLOG【2008/08/18 19:08】

プロフィール

竹内

Author:竹内
1980年1月29日生まれのO型。
3歳からクラシックピアノを始め、
高校ではジャズに目覚め、大学では
バンドも経験する。現在は関東を
中心に、ライブハウスやホテルの
ラウンジ、レストラン等で演奏を
行っている。また、写真好きが興じて
簡単な写真撮影の仕事もしている。
…そんな29歳です。



次回のリーダーライブ

2010年2月7日(日)
外苑前 Z・imagine
Open…18:00~(予定)、
1st.…18:30~、2nd.…20:00~、
Charge…2700円(ドリンク別)
(Pf)竹内大輔
(B)池田暢夫
(Ds)佐々木俊之



竹内大輔トリオCD発売中(試聴可)!

   cd-pictures-mini.jpg
       Pictures

     ☆試聴はこちら



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



ブログ内検索



竹内大輔までのメールはこちらへどうぞ!

名前:
メール:
件名:
本文:



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー