なんとも深いですねー。
列車だけに限らす、ダイヤ改正に
かなりの苦労が実はあるのですねー。
便利になれば、その影響による犠牲もあるわけで…
とても、勉強になりました(笑)。
【2008/06/10 05:05】
URL | #- [ 編集]
何年関われば そんなに 電車博士に なれるんですか? すっげー
感動する 
【2008/06/10 05:39】
URL | 野島崇裕 #- [ 編集]
待ってました!(笑) 竹内さんのBlogで必ずや記事になるだろうと思っておりました。
東上線の特急、なくなっちゃったんですねー。
学生の時、遭遇すると運がいい気分になったものです(笑)
【2008/06/10 09:44】
URL | 偽女子高生 #EBUSheBA [ 編集]
勉強になります~ 東上線の時だけ登場するmaribooです。
私は長距離方面なので今回は恩恵を受ける方なのかな?
急行が今までより1本遅いのが出来たし、TJライナーもたぶん使うことになると思うし。
でも、やっぱり終電もうちょっと遅くして欲しかったなあ・・・
【2008/06/10 13:00】
URL | mariboo #k8hoI9U. [ 編集]
>
…そうです。この記事を書く傍らでは、早く
北九州ツアーの記事を書いてくれと言われて
ますからね…(笑)、どこか犠牲は必要なのです。
>野島崇裕さん
えーと、恐らく2,3歳からなので…26年ですね、はい(笑)。
>偽女子高生さん
そうですね、現在の特急は土・休日のみの運転で、ダイヤ改正は
今度の土曜日ですから…既に無くなってしまった事になりますね。
特急に遭遇すると運がいい…これは東上線利用者でなければ
出てこない感覚です(笑)。さすがですな♪
>mariboo さん
恩恵…たぶん受けると思いますよ。所要時間で見れば
明らかに早くなっている筈ですので…。ダイヤ改正後の
感想をお聞かせ頂きたいところです!
【2008/06/10 13:07】
URL | 竹内 #- [ 編集]
|