fc2ブログ
竹内大輔の写真日記(~2009)
ピアニスト竹内大輔の、2009年までの日々を綴った日記です。
町田 Herbie Xmas Live、2009!
 このライブをやらないと、年が越せない…。そんな事を思うようになったのは、いつ頃からだったでしょうか。昨日は毎年恒例である、町田の Herbie というお店と、サックスの副田君によるクリスマス企画ライブ(…で良いんですよね?)を敢行してきました。今回で自分は4回目の参戦で、ライブ自体は6回目、つまり6年を迎える事になったようです!…さて、前回『Xmas』という言葉は外していたものの〔毎年恒例、町田 Herbie ライブ、2008!参照〕、今回また新たに“Xmas Live”という名目になったのは時代なのでしょうか(笑)。…とは言え、クリスマスに関する曲なんて、1曲たりともやらないのですが…(笑)。

   この記録を、来年にも生かしたいものです(笑)   恒例のカレー食事タイム!

 このイベントを御存知の事は、今更説明は不要だと思いますが、この町田 Herbie というお店は、普段はいわゆるジャズ・バーと呼ばれるスペースになっていて、特にライブを想定した造りとはなっていません。そこにPA機材を置いたり、ドラムを置いたり、ベースアンプを置いたりして、本格的なライブを行うのです。そして、むしろ今回のライブのテーマとなっていたのが、、、


 ♪Shickin' on the HERBIE !!(ハービーで失禁…の意)


 …となっていて、とにかく我々はゴリゴリなライブを求められているのです。そして、毎年それは確実に実行してきました。つまりは、年々ハードルが上がっているような気もしなくは無いのですが、今年はベースに関谷友貴君を迎え、最強の布陣でお送りさせて頂きました。結果はもちろん…ゴリゴリでした(笑)。

   只今ゴリゴリで演奏中!   吹き通します!

 よくライブでは、全体の曲調のバランスを考えて選曲し、そしてソロの長さ等も適度なものを考えて演奏するのですが、ここではそういった考えは通用しません。とにかく盛り上がる曲を、とにかくソロは限界まで弾き続けなければ、ここのお客さんは納得してくれないのです。それはメンバーの皆さんも承知の上で、故にゴリゴリ感満載(意味がよく分からないですが…笑)のライブが出来上がりました。…そして、お客さん方のノリも最高潮に達し、こちらもそれを受けて更にボルテージが高まる…といった感じでしょうか。とにかく熱い熱いライブでした。ありがとうございました。また、本当にお疲れ様でした!

   お疲れ様の表情が滲み出ています   色々交ざっていますが(笑)…集合写真!

 そして、副田君と自分は、お店の方やお客さんと交えつつ、朝までの飲み会に参加し、そして自分はそのまま、副田邸にまたもお世話になってしまいました(笑)。何だか、今年はこのパターンがやたら多かったような気もしますが、それだけ町田に縁があった年だったとも言えるでしょう。その意味では、今回は良い締めの日になったのではないかと思います。

   優美な車両です   展望車両は良いですね♪

 もちろん、帰りは小田急ロマンスカーです♪…ロマンスカーは色々な種類があって、まだ自分は町田に関する行き来で乗っていない車両もあるのですが、今回乗った車両はVSEという車両で(写真上参照)、何度も乗った事がある車両でもあります。…しかし、今回締めの日と言える日でもあったので、何となく相応しい車両だったのではないかと…(笑)。また来年も含めて、どうぞよろしくお願いします!

 ☆副田整歩のブログ…http://soeda.blog29.fc2.com/

 ☆町田 Herbie のHP…http://homepage2.nifty.com/herbie/

テーマ:ライヴレポ・感想 - ジャンル:音楽

この記事に対するコメント

いけなくてすまんね<(_ _;)>
そんな余裕が微塵もない
年末進行真っ只中( ´∀`)/~~

そのうちやる忘年会で弾いとくれ!
無駄にチケット制飲み会にしよう(笑)
【2009/12/07 23:08】 URL | くれ #- [ 編集]


日本に帰ってきて、意外に忙しいみたいだね…。
忘年会で弾くかは別として(笑)、どこかで
飲めると良いんだけど…。まあ、またいつか!
【2009/12/08 01:17】 URL | 竹内 #- [ 編集]

おもしろかったでーす
演奏もさることながら、終了後のチーかまの頬張りっぷりが最高でした。
また来年も町田と縁が深からんことをお祈りします(笑)。
【2009/12/08 14:41】 URL | アフロブルー #- [ 編集]

どうもでしたー!
チーかま美味しかったです!
これからも、是非よろしくお願いします!
【2009/12/08 14:43】 URL | 竹内 #- [ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/12/08 22:22】 | # [ 編集]

分かります
どうもお疲れ様でした!長旅?ご苦労様です…。

この“年が越せない”…という思いは、ここまで
波及していたのですね(笑)。感慨深いです。
またよろしくお願いします!
【2009/12/09 01:12】 URL | 竹内 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://pftakeuchi.blog41.fc2.com/tb.php/1032-5f819614
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

竹内

Author:竹内
1980年1月29日生まれのO型。
3歳からクラシックピアノを始め、
高校ではジャズに目覚め、大学では
バンドも経験する。現在は関東を
中心に、ライブハウスやホテルの
ラウンジ、レストラン等で演奏を
行っている。また、写真好きが興じて
簡単な写真撮影の仕事もしている。
…そんな29歳です。



次回のリーダーライブ

2010年2月7日(日)
外苑前 Z・imagine
Open…18:00~(予定)、
1st.…18:30~、2nd.…20:00~、
Charge…2700円(ドリンク別)
(Pf)竹内大輔
(B)池田暢夫
(Ds)佐々木俊之



竹内大輔トリオCD発売中(試聴可)!

   cd-pictures-mini.jpg
       Pictures

     ☆試聴はこちら



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



ブログ内検索



竹内大輔までのメールはこちらへどうぞ!

名前:
メール:
件名:
本文:



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー