fc2ブログ
竹内大輔の写真日記(~2009)
ピアニスト竹内大輔の、2009年までの日々を綴った日記です。
2009年12月のライブスケジュール
 ついに2009年も、最後のライブスケジュールをお届けする事になります。そして、つまりはこのブログとしても最後のライブスケジュール紹介となるわけで、どうぞ気合いを入れて?ご覧頂ければと思います(笑)。12月は自分にとって、やはり忙しい時期でもありますが、今年はパーティー系の演奏が多めにあるので、紹介できるものは減っているかもしれません。とにかく、今月もよろしくお願いします。そしてまた、今までのライブスケジュールを長きに亘って参照して頂いて、どうもありがとうございました!


     ●12月3日(木)五反田 Rocky
1st.…19:30~、2nd.…20:50~、3rd.…22:10~、
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…≪黄門御一行様≫(Vo)恭子、(Keys)竹内大輔、
       (B)植木宏之、(G)坂上真一、(Ds)中武誠二

 お馴染み過ぎる黄門御一行バンドですが、ついに今年も千秋楽ですね(笑)。張り切って演奏したいところ
 です。今年も色々な新曲を挙げては演奏してきましたが、特にジャズの曲のレパートリーが一気に増えた
 ところが、今年の大きかった点かもしれませんね。さて、この日はそんな蓄えを生かしたライブとなるのか。
 それとも、そんな流れとはまるで関係無い選曲のライブになるのか…(笑)。意外にどちらも有り得そう
 なのが黄門バンドの怖いところです…。真実を知りたい方は、まずは当日、お店でお会いしましょう(笑)!


     ●12月4日(金)、8日(火)、9日(水)、15日(火)赤坂 Members Kuro
1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、(あくまで目安です…笑)
Charge…詳細不明
Member…(Vo)白石恭子(8日のみ)、(Vo)東野泰人(9日のみ)、(Vo)伊藤ふうか(15日のみ)、
       (As,Vo)加地直子(4日のみ)(Vn)Tsukasa(15日のみ)、
       (G)松下譲次(4日、8日、15日のみ)、(Key)竹内大輔

 お馴染み Kuro での演奏です。さすが12月は、いつも以上にミュージシャン同士もバラエティに組まれて
 いて、自分も4日間と、いつもより若干多く出演させて頂きます。今年の7月に赤坂に移転してきたので、
 今月で半年が経とうとしているわけですが、渋谷時代からの変わらない雰囲気がそこにはあり、本当に
 面白い空間だと思います。自分も、ここに出演しているミュージシャンの中では、長く滞在している方に
 入るかもしれませんが、本当に今後ともよろしくお願いしたいです。今年もどうもお疲れ様でした!


     ●12月6日(日)町田 Herbie
Open…19:00~、Start…20:00~2ステージ、
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Sax)副田整歩、(G)宮崎大介、(Key)竹内大輔、(B)関谷友貴、(Ds)立山秋航

 いやー、今年もこの季節になりましたか…。ホント、まずはこのライブを超えないと、クリスマス、
 いや、年を越せないと思うくらい、欠かせないライブになってきました。お馴染み、サックスの副田君の
 町田 Herbie クリスマス・セッションでございます。怖いな怖いな(稲川淳二風…笑)。…というか、
 今年も凄い曲が用意されていると、先日バンマス副田君から直々にメールが来ました。良いでしょう、
 受けて立ちましょう(笑)。後は参加する方の気力次第です…。とにかくこの日は、騒いで楽しむべし!


     ●12月7日(月)六本木 Club T Music And Bar Lounge(ぐるなびのHP)
1st.…20:00~、2nd.…21:20~、3rd.…22:20~、
Charge…4000円(ドリンク別)
Member…(Vo)長谷川奈生、(Pf)竹内大輔

 初めてのお店で、ライブは初めての方との演奏です。ここは東京タワーが眺められるバーとして有名なのだ
 そうで、店内もかなりエレガントな雰囲気に包まれているお店でもあります。椅子もソファのタイプのような
 ものが多く、これは相当寛げてしまう空間だと言えるでしょう…。ボーカルの長谷川さんとは、実は前に
 セッション的に音を合わせた事が一度だけあったのですが、その後こうしてライブに誘ってくれたのは
 嬉しい限りでもあります。前に合わせた記憶では、結構、雰囲気重視で歌っていく方というイメージが
 あったので、自分もそれに合わせた音作りが出来ればと思いますね。楽しんで演奏していきましょう!


     ●12月10日(木)高田馬場 Gate One
Open…19:00~、Start…20:00~、
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)永山洋輔

 ここでのライブは久々になりますが、フルートの西仲さんのカルテット・ライブになります。また、
 メンバー的にも初めましての方を迎えてのライブともなり、この日は良い意味で、色々な思いが交錯する
 ライブになるのではないでしょうか。このお店は建物の地下に位置するのですが、入口から地下に
 降りていく階段の時点で、何だかワクワクさせられるようなお店です。どうぞ皆様お越し下さい!


     ●12月11日(金)相模大野 Alma En Musique
住所…相模原市相模大野5-28-17 篠原ビル4階 電話…0427-46-3737
Open…19:00~、Start…20:00~、
Charge…4000円(お通し付き)
Member…(As,Fl)細井寿彦、(Pf)竹内大輔

 今回で2回目となる相模大野のお店にて、アルト・サックスの細井君とのデュオ・ライブをやります。
 ここでは結構自由にやらせて貰っていますが、編成がデュオなのですから、それは当然の状況だとも
 言えるでしょう(笑)。そして特筆すべきは、結構お互いのオリジナル曲を取り上げているという事です。
 今でこそ、自分の参加しているライブで、こういった事は珍しくないですが、このデュオは、結成?当初
 から積極的にオリジナル曲をやり合っているというのが、今までに無いパターンだったような気もする
 のです。なので、最初からエンジン全開です(笑)。どうぞ2人の攻防を楽しみに見に来て下さい!


     ●12月12日(土)大宮 Jazz Bit
Start…20:00~、2ステージ
Charge…詳細不明
Member…(Vo)羽山るみ、(Pf)竹内大輔

 最近お馴染みになりつつある、大宮の Jazz Bit というお店でのライブですが、残念ながら今月の18日で
 お店を閉める事に至ってしまったそうです…。これからという感じだったのに惜しい事ですが、こればかりは
 仕方ありません。自分は、ここに来て下さるお客さんの為に、良い演奏と良い雰囲気を提供するぐらいしか
 出来ませんが、この日はお店への恩返しという意味でも、精一杯演奏したいと思います。よろしくです!


     ●12月16日(水)吉祥寺 Manda-la 2
Open…18:30~、Start…19:30~、自分達の出番はまだ不明
Charge…2000円(ドリンク別)
Member…(Vo,G)丸本達也、(Pf)竹内大輔

 半年振りになってしまいましたが、ギター・ボーカルの丸本さんとのデュオ・ライブです。曲は殆どが
 丸本さんがオリジナル曲となっており、今回もたっぷりお届けする事になると思います。丸本さんの歌は、
 正に“歌い上げる”という表現がぴったりで、自分もグランドピアノで強く応戦していきたいです!


     ●12月17日(木)上野 Alies
Open…18:30~、!st.…19:20~、2nd.…20:45~、3rd.…22:10~、
Charge…3600円(お通し付き、ドリンク別)
Member…(Vo)白石恭子、(Pf)竹内大輔、(G)岡田晃一

 やってきました、白石恭子(ジャズ?)トリオ、第2弾のライブです。今回は上野アリエスという、正に
 ジャズのお店にての出演となります。しかも、自分はグランドピアノを従えての出演ともなり、これは
 恭子さんと一緒にやるライブでは初めてのシチュエーションではないでしょうか。恭子さんのジャズ曲も
 多くなってきた事ですし、この日は本当に盛り沢山に聴かせられる感じですね。自分も生ピアノならではの
 アプローチで弾いていきたいところです。色々と新鮮味に溢れるライブになりそうですが、頑張ります!


     ●12月18日(金)吉祥寺 Meg
Open…12:00~、Start…19:30~3ステージ
Charge…2000円(ドリンク別)
Member……(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之

 12月は2回ある、フルートの西仲美咲さんのカルテット・ライブですが、こちらはちょっと、今まで
 有りそうで無かった組み合わせが実現してしまいました(パーティー演奏では1度だけありましたが…)。
 西仲さんと、自分のピアノトリオのメンバーでのライブなのです!…西仲さんのカルテットでは、池田君も
 トシさんも参加をしてはいるのですが、それぞれが一緒にステージに立つという事はありませんでした。
 なので、ある意味貴重なライブとなる筈です。個人的にも、どんなサウンドになるか見もので、この際
 自分のオリジナル曲でも披露してしまえば良いのではないかと思っています(笑)。お楽しみに♪


     ●12月21日(月)下北沢 Big Mouth
Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番はまだ未定
Charge…2100円(+お通し代 525円)
Member…(Vo)鹿嶋敏行、(Key)竹内大輔

 お馴染みのボーカリスト、鹿嶋さんとのデュオ・ライブです。最近はシャンソンを取り上げているという、
 かなりチャレンジャー?の鹿嶋さんですが、自分的にも相当刺激を受けているライブになっている事は
 確かで、この日もそんな前例を生かしたライブになるのではないかと思っています。実際、自分達のような
 ライブを他で見た事は全くありません(笑)。そんなオリジナル性に富んだライブ…、御期待下さいませ!


     ●12月22日(火)西麻布 Kie
Open…19:00~、Start…20:30~2ステージ
Charge…5000円(1ドリンク、お食事付き)
Member…(B)宇野沢芳彰、(As,Vo)加地直子、(Pf)竹内大輔、(Ds)高木将雄

 お店の名前から“Kie Friends”とも言われているバンドのライブです。ベースの宇野沢さんがリーダーと
 なり、ポップス、ソウル系の曲を中心にやっていきます。このメンバーでこのお店で御一緒するのは今回で
 3回目ですが、日に日にまとまりが出てきた感じもあり、恐らくこの日のライブでも成長を遂げる事と
 思われます。クリスマスに近い事ですし、楽しんで演奏したいですね。どうぞよろしくお願いします♪


     ●12月25日(水)西麻布 Kie
Open…19:00~、1st.…20:00~、2nd.…21:00~、3rd.…22:00~、
Charge…5000円(1ドリンク付き)
Member…(As)郷原繁利、(Pf)竹内大輔

 至近で Kie に出演しますが(最近、このパターン多いですね…笑)、こちらはアルト・サックスの郷原君
 とのデュオ・ライブになります。最近は自分のオリジナル曲もレパートリーに加え、ますます曲調の幅が
 広がってきた感じですが、やはり根本的には、郷原君の特徴ある曲や、音色等を聴いて貰いたいライブでも
 ありますね。そして、この日はドンピシャでクリスマスの日でもあります。飲むしか…いや、楽しむしか
 ありません…(笑)。色々な雰囲気を蓄えつつ、皆さんをお待ちしています。こちらも必見ですね♪


     ●12月26日(土)関内 Jazz Spot Adlib
Open…13:00~、Start…19:00~、
Charge…2500円(ドリンク別)
Member…(Vo)Mirano、(Pf)竹内大輔、(B)船曳耕一、(Ds)立山秋航

 こちらもクリスマス・ライブの延長と考えて良いのでしょうか(笑)。ボーカルの Mirano さんのライブに
 なります。このお店は自分は初めてですが、いわゆる“ジャズ喫茶”のような雰囲気のお店で、規模はあまり
 大きくないものの、渋い感じが心地良いお店です。Mirano さんのレパートリーはジャズからポップスまで
 様々ですが、やはりジャズ系の曲を中心に演奏するのでしょうか…。一応自分的には、今年最後の、一般の
 お客さんに見せるライブになるので、気合いを入れていきたいと思います。最後の、よろしくお願いします!


 …という事で12月のライブ、しいては今年のライブは以上になります。本当に色々とやってきましたね。少し早いですが、自分で自分に「お疲れ様」と言ってしまいましょう(笑)。そして毎年恒例?の、1年のライブ本数を全て数える!…のコーナーですが、今年は年末前にブログを終えてしまうので、今回のライブスケジュールの記事をもって発表と代えさせて頂きます(数える上でのルール等は〔2008年大晦日〕の記事を参照で…)。

   このシステム手帳も、相当長持ちしてます(笑)

 さて、今年の結果は、、、

 217本

 …でした!…昨年よりは本数は減ったものの(しかし、2007年よりは僅かに多いです)、本当に充実した1年でした。そして、これからもよろしくお願いします!

 …しかし、何だかんだで今の気分と言えば、このブログ最後のライブスケジュールを無事書き終え、ホッとした感覚が強いかもしれませんね。改めて、どうもありがとうございました!

テーマ:日記 - ジャンル:日記

この記事に対するコメント
おつかれさまでした♪
これが最後のスケジュールですかぁ~
なんだか、寂しいですね。

でも、忙しい中で、
書いて頂き、
おかげで、
スケジュールを見ながら
このライブ行きたい!!と、、
そう思いながら、
今まで、あちこちと行ったものです(笑)
感謝です。


【2009/12/01 08:30】 URL | まーちゃん #mQop/nM. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/12/01 09:49】 | # [ 編集]


>まーちゃんさん
 そうですね、今まであちこちと来て頂いたものです(笑)。
 もちろん、このブログが終わっても、ライブは終わりません。
 これからも変わらず、どうぞよろしくお願いします。


 こちらこそ、色々とお世話になった時もありました。
 知り合いの話しは気になるところですが、是非機会を
 見つけて東京に足を運んで頂きたいです…。お待ちしてます!
【2009/12/01 11:00】 URL | 竹内 #- [ 編集]


6日か、11日に行きたいとこですが( ´∀`)/~~
どうでもいいけど26日は土曜だよ( ̄0 ̄)/
【2009/12/03 00:14】 URL | くれ #- [ 編集]


あれ、ホントだ…。直しておきました!

6日も11日も来るって手もあるぞ(笑)!
【2009/12/03 01:52】 URL | 竹内 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://pftakeuchi.blog41.fc2.com/tb.php/1025-75e4fbbe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

竹内

Author:竹内
1980年1月29日生まれのO型。
3歳からクラシックピアノを始め、
高校ではジャズに目覚め、大学では
バンドも経験する。現在は関東を
中心に、ライブハウスやホテルの
ラウンジ、レストラン等で演奏を
行っている。また、写真好きが興じて
簡単な写真撮影の仕事もしている。
…そんな29歳です。



次回のリーダーライブ

2010年2月7日(日)
外苑前 Z・imagine
Open…18:00~(予定)、
1st.…18:30~、2nd.…20:00~、
Charge…2700円(ドリンク別)
(Pf)竹内大輔
(B)池田暢夫
(Ds)佐々木俊之



竹内大輔トリオCD発売中(試聴可)!

   cd-pictures-mini.jpg
       Pictures

     ☆試聴はこちら



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



ブログ内検索



竹内大輔までのメールはこちらへどうぞ!

名前:
メール:
件名:
本文:



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー