1日目に Generation Gap のライブを無事終え、予想通りお店のマスターを連れ出し、恐らく朝4:30頃まで宴的なものが続き(笑)、2日目のライブがやってきました。自分は2回目の参加となる、サックスの海野あゆみさんのグループのライブです。メンバーは顔馴染みの人ばかりでもあるので、堅くなく出来るのが嬉しいですが、ここもまた前日同様、気合いを入れてやっていきたいところでした。
そして今回は、超強力なスペシャル・ゲストが来てくれました。海野さんとはセッションで知り合ったという、黒人ボーカリストの Gary Adkins(ゲイリー・アドキンス)さんです。日本在住で、CDも何枚か出していて、杏里さんのバック・コーラス等も務めているのですが、日本では何といっても、あのギャツビーのCM“愛がすべて”を歌っている事でも有名であります。もちろん歌唱力は素晴らしいの一言で、そしてメンバーへの配慮や、周りの人への気さくな対応等、日本人の自分としても学ぶべき点が多かったようにも感じました。 曲としては、“Feel Like Makin` Love”や、“Just The Two Of Us”等、そんなに目新しいものではなく、むしろ最近のスタンダードぐらいな感じだとは思うのですが、やはり本場の人が歌うと世界観が違います。英語の発音とかそういう問題では無く、何だか圧倒されてしまうのです…。きっと、ゲイリーさんそのものの音楽に対する姿勢が、歌でそのまま聴き手に伝わってきて、それが共感を得るのだと思います。楽しい時間を過ごさせて頂きました!