fc2ブログ
竹内大輔の写真日記(~2009)
ピアニスト竹内大輔の、2009年までの日々を綴った日記です。
2008年度暑中見舞い
 本当に暑い毎日が続いていますが、皆様如何お過ごしでしょうか。…と、暑中見舞いらしい一文から始めさせて頂きましたが(笑)、世間はお盆休みに突入しているという事で、このブログも慣例に倣って?お盆休みを取らせて頂きたいと思います…。ブログは休みを取ってこそ、コンスタントに長く続けられるものとも思っていますので、ご理解の程よろしくお願いします。

   日本の代表として、頑張って頂きたいですね!   今回わりと、入場は最初の方でした

 今夏のお盆の時期は、特に遠くに行く予定もないので、オリンピックでも見ながらのんびり(…というわけにもいかないのですが)過ごしたいと思います。写真は北京オリンピックの開会式(再放送)ですが、入場の順序が中国独特で面白かったですね。各国を中国語で表示した時の、1文字目の画数の少ない順…だそうです。故に日本は“以色列(イスラエル)”と”中華台北(台湾)”の間(ここでは繁体字で表記)で、23番目の入場でした。それにしても、各国を中国語で書くとこうなるのかと、色々感心してしまった入場でもありましたね。“瑞典(スウェーデン)”とか、“特立尼達和多巴哥(トリニダード・トバゴ)”とか(笑)…漢字って凄いなと…(笑)。まあ、これらは日本人ならではの感想だとは思いますが…。

 話しが脱線してしまいましたが、皆様健康には気をつけて、また何日後かにお会いしましょう。ではまた!
スポンサーサイト



テーマ:日記というか、雑記というか… - ジャンル:日記



プロフィール

竹内

Author:竹内
1980年1月29日生まれのO型。
3歳からクラシックピアノを始め、
高校ではジャズに目覚め、大学では
バンドも経験する。現在は関東を
中心に、ライブハウスやホテルの
ラウンジ、レストラン等で演奏を
行っている。また、写真好きが興じて
簡単な写真撮影の仕事もしている。
…そんな29歳です。



次回のリーダーライブ

2010年2月7日(日)
外苑前 Z・imagine
Open…18:00~(予定)、
1st.…18:30~、2nd.…20:00~、
Charge…2700円(ドリンク別)
(Pf)竹内大輔
(B)池田暢夫
(Ds)佐々木俊之



竹内大輔トリオCD発売中(試聴可)!

   cd-pictures-mini.jpg
       Pictures

     ☆試聴はこちら



カレンダー

07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



ブログ内検索



竹内大輔までのメールはこちらへどうぞ!

名前:
メール:
件名:
本文:



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー