2009年12月のライブスケジュール
ついに2009年も、最後のライブスケジュールをお届けする事になります。そして、つまりはこのブログとしても最後のライブスケジュール紹介となるわけで、どうぞ気合いを入れて?ご覧頂ければと思います(笑)。12月は自分にとって、やはり忙しい時期でもありますが、今年はパーティー系の演奏が多めにあるので、紹介できるものは減っているかもしれません。とにかく、今月もよろしくお願いします。そしてまた、今までのライブスケジュールを長きに亘って参照して頂いて、どうもありがとうございました! ●12月3日(木)五反田 Rocky 1st.…19:30~、2nd.…20:50~、3rd.…22:10~、 Charge…2500円(ドリンク別) Member…≪黄門御一行様≫(Vo)恭子、(Keys)竹内大輔、 (B)植木宏之、(G)坂上真一、(Ds)中武誠二 お馴染み過ぎる黄門御一行バンドですが、ついに今年も千秋楽ですね(笑)。張り切って演奏したいところ です。今年も色々な新曲を挙げては演奏してきましたが、特にジャズの曲のレパートリーが一気に増えた ところが、今年の大きかった点かもしれませんね。さて、この日はそんな蓄えを生かしたライブとなるのか。 それとも、そんな流れとはまるで関係無い選曲のライブになるのか…(笑)。意外にどちらも有り得そう なのが黄門バンドの怖いところです…。真実を知りたい方は、まずは当日、お店でお会いしましょう(笑)! ●12月4日(金)、8日(火)、9日(水)、15日(火)赤坂 Members Kuro 1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、(あくまで目安です…笑) Charge…詳細不明 Member…(Vo)白石恭子(8日のみ)、(Vo)東野泰人(9日のみ)、(Vo)伊藤ふうか(15日のみ)、 (As,Vo)加地直子(4日のみ)(Vn)Tsukasa(15日のみ)、 (G)松下譲次(4日、8日、15日のみ)、(Key)竹内大輔 お馴染み Kuro での演奏です。さすが12月は、いつも以上にミュージシャン同士もバラエティに組まれて いて、自分も4日間と、いつもより若干多く出演させて頂きます。今年の7月に赤坂に移転してきたので、 今月で半年が経とうとしているわけですが、渋谷時代からの変わらない雰囲気がそこにはあり、本当に 面白い空間だと思います。自分も、ここに出演しているミュージシャンの中では、長く滞在している方に 入るかもしれませんが、本当に今後ともよろしくお願いしたいです。今年もどうもお疲れ様でした! ●12月6日(日)町田 Herbie Open…19:00~、Start…20:00~2ステージ、 Charge…2000円(ドリンク別) Member…(Sax)副田整歩、(G)宮崎大介、(Key)竹内大輔、(B)関谷友貴、(Ds)立山秋航 いやー、今年もこの季節になりましたか…。ホント、まずはこのライブを超えないと、クリスマス、 いや、年を越せないと思うくらい、欠かせないライブになってきました。お馴染み、サックスの副田君の 町田 Herbie クリスマス・セッションでございます。怖いな怖いな(稲川淳二風…笑)。…というか、 今年も凄い曲が用意されていると、先日バンマス副田君から直々にメールが来ました。良いでしょう、 受けて立ちましょう(笑)。後は参加する方の気力次第です…。とにかくこの日は、騒いで楽しむべし! ●12月7日(月)六本木 Club T Music And Bar Lounge (ぐるなびのHP) 1st.…20:00~、2nd.…21:20~、3rd.…22:20~、 Charge…4000円(ドリンク別) Member…(Vo)長谷川奈生、(Pf)竹内大輔 初めてのお店で、ライブは初めての方との演奏です。ここは東京タワーが眺められるバーとして有名なのだ そうで、店内もかなりエレガントな雰囲気に包まれているお店でもあります。椅子もソファのタイプのような ものが多く、これは相当寛げてしまう空間だと言えるでしょう…。ボーカルの長谷川さんとは、実は前に セッション的に音を合わせた事が一度だけあったのですが、その後こうしてライブに誘ってくれたのは 嬉しい限りでもあります。前に合わせた記憶では、結構、雰囲気重視で歌っていく方というイメージが あったので、自分もそれに合わせた音作りが出来ればと思いますね。楽しんで演奏していきましょう! ●12月10日(木)高田馬場 Gate One Open…19:00~、Start…20:00~、 Charge…2000円(ドリンク別) Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)永山洋輔 ここでのライブは久々になりますが、フルートの西仲さんのカルテット・ライブになります。また、 メンバー的にも初めましての方を迎えてのライブともなり、この日は良い意味で、色々な思いが交錯する ライブになるのではないでしょうか。このお店は建物の地下に位置するのですが、入口から地下に 降りていく階段の時点で、何だかワクワクさせられるようなお店です。どうぞ皆様お越し下さい! ●12月11日(金)相模大野 Alma En Musique 住所…相模原市相模大野5-28-17 篠原ビル4階 電話…0427-46-3737 Open…19:00~、Start…20:00~、 Charge…4000円(お通し付き) Member…(As,Fl)細井寿彦、(Pf)竹内大輔 今回で2回目となる相模大野のお店にて、アルト・サックスの細井君とのデュオ・ライブをやります。 ここでは結構自由にやらせて貰っていますが、編成がデュオなのですから、それは当然の状況だとも 言えるでしょう(笑)。そして特筆すべきは、結構お互いのオリジナル曲を取り上げているという事です。 今でこそ、自分の参加しているライブで、こういった事は珍しくないですが、このデュオは、結成?当初 から積極的にオリジナル曲をやり合っているというのが、今までに無いパターンだったような気もする のです。なので、最初からエンジン全開です(笑)。どうぞ2人の攻防を楽しみに見に来て下さい! ●12月12日(土)大宮 Jazz Bit Start…20:00~、2ステージ Charge…詳細不明 Member…(Vo)羽山るみ、(Pf)竹内大輔 最近お馴染みになりつつある、大宮の Jazz Bit というお店でのライブですが、残念ながら今月の18日で お店を閉める事に至ってしまったそうです…。これからという感じだったのに惜しい事ですが、こればかりは 仕方ありません。自分は、ここに来て下さるお客さんの為に、良い演奏と良い雰囲気を提供するぐらいしか 出来ませんが、この日はお店への恩返しという意味でも、精一杯演奏したいと思います。よろしくです! ●12月16日(水)吉祥寺 Manda-la 2 Open…18:30~、Start…19:30~、自分達の出番はまだ不明 Charge…2000円(ドリンク別) Member…(Vo,G)丸本達也、(Pf)竹内大輔 半年振りになってしまいましたが、ギター・ボーカルの丸本さんとのデュオ・ライブです。曲は殆どが 丸本さんがオリジナル曲となっており、今回もたっぷりお届けする事になると思います。丸本さんの歌は、 正に“歌い上げる”という表現がぴったりで、自分もグランドピアノで強く応戦していきたいです! ●12月17日(木)上野 Alies Open…18:30~、!st.…19:20~、2nd.…20:45~、3rd.…22:10~、 Charge…3600円(お通し付き、ドリンク別) Member…(Vo)白石恭子、(Pf)竹内大輔、(G)岡田晃一 やってきました、白石恭子(ジャズ?)トリオ、第2弾のライブです。今回は上野アリエスという、正に ジャズのお店にての出演となります。しかも、自分はグランドピアノを従えての出演ともなり、これは 恭子さんと一緒にやるライブでは初めてのシチュエーションではないでしょうか。恭子さんのジャズ曲も 多くなってきた事ですし、この日は本当に盛り沢山に聴かせられる感じですね。自分も生ピアノならではの アプローチで弾いていきたいところです。色々と新鮮味に溢れるライブになりそうですが、頑張ります! ●12月18日(金)吉祥寺 Meg Open…12:00~、Start…19:30~3ステージ Charge…2000円(ドリンク別) Member……(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之 12月は2回ある、フルートの西仲美咲さんのカルテット・ライブですが、こちらはちょっと、今まで 有りそうで無かった組み合わせが実現してしまいました(パーティー演奏では1度だけありましたが…)。 西仲さんと、自分のピアノトリオのメンバーでのライブなのです!…西仲さんのカルテットでは、池田君も トシさんも参加をしてはいるのですが、それぞれが一緒にステージに立つという事はありませんでした。 なので、ある意味貴重なライブとなる筈です。個人的にも、どんなサウンドになるか見もので、この際 自分のオリジナル曲でも披露してしまえば良いのではないかと思っています(笑)。お楽しみに♪ ●12月21日(月)下北沢 Big Mouth Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番はまだ未定 Charge…2100円(+お通し代 525円) Member…(Vo)鹿嶋敏行、(Key)竹内大輔 お馴染みのボーカリスト、鹿嶋さんとのデュオ・ライブです。最近はシャンソンを取り上げているという、 かなりチャレンジャー?の鹿嶋さんですが、自分的にも相当刺激を受けているライブになっている事は 確かで、この日もそんな前例を生かしたライブになるのではないかと思っています。実際、自分達のような ライブを他で見た事は全くありません(笑)。そんなオリジナル性に富んだライブ…、御期待下さいませ! ●12月22日(火)西麻布 Kie Open…19:00~、Start…20:30~2ステージ Charge…5000円(1ドリンク、お食事付き) Member…(B)宇野沢芳彰、(As,Vo)加地直子、(Pf)竹内大輔、(Ds)高木将雄 お店の名前から“Kie Friends”とも言われているバンドのライブです。ベースの宇野沢さんがリーダーと なり、ポップス、ソウル系の曲を中心にやっていきます。このメンバーでこのお店で御一緒するのは今回で 3回目ですが、日に日にまとまりが出てきた感じもあり、恐らくこの日のライブでも成長を遂げる事と 思われます。クリスマスに近い事ですし、楽しんで演奏したいですね。どうぞよろしくお願いします♪ ●12月25日(水)西麻布 Kie Open…19:00~、1st.…20:00~、2nd.…21:00~、3rd.…22:00~、 Charge…5000円(1ドリンク付き) Member…(As)郷原繁利、(Pf)竹内大輔 至近で Kie に出演しますが(最近、このパターン多いですね…笑)、こちらはアルト・サックスの郷原君 とのデュオ・ライブになります。最近は自分のオリジナル曲もレパートリーに加え、ますます曲調の幅が 広がってきた感じですが、やはり根本的には、郷原君の特徴ある曲や、音色等を聴いて貰いたいライブでも ありますね。そして、この日はドンピシャでクリスマスの日でもあります。飲むしか…いや、楽しむしか ありません…(笑)。色々な雰囲気を蓄えつつ、皆さんをお待ちしています。こちらも必見ですね♪ ●12月26日(土)関内 Jazz Spot Adlib Open…13:00~、Start…19:00~、 Charge…2500円(ドリンク別) Member…(Vo)Mirano、(Pf)竹内大輔、(B)船曳耕一、(Ds)立山秋航 こちらもクリスマス・ライブの延長と考えて良いのでしょうか(笑)。ボーカルの Mirano さんのライブに なります。このお店は自分は初めてですが、いわゆる“ジャズ喫茶”のような雰囲気のお店で、規模はあまり 大きくないものの、渋い感じが心地良いお店です。Mirano さんのレパートリーはジャズからポップスまで 様々ですが、やはりジャズ系の曲を中心に演奏するのでしょうか…。一応自分的には、今年最後の、一般の お客さんに見せるライブになるので、気合いを入れていきたいと思います。最後の、よろしくお願いします! …という事で12月のライブ、しいては今年のライブは以上になります。本当に色々とやってきましたね。少し早いですが、自分で自分に「お疲れ様」と言ってしまいましょう(笑)。そして毎年恒例?の、1年のライブ本数を全て数える!…のコーナーですが、今年は年末前にブログを終えてしまうので、今回のライブスケジュールの記事をもって発表と代えさせて頂きます(数える上でのルール等は〔2008年大晦日 〕の記事を参照で…)。 さて、今年の結果は、、、 217本 …でした!…昨年よりは本数は減ったものの(しかし、2007年よりは僅かに多いです)、本当に充実した1年でした。そして、これからもよろしくお願いします! …しかし、何だかんだで今の気分と言えば、このブログ最後のライブスケジュールを無事書き終え、ホッとした感覚が強いかもしれませんね。改めて、どうもありがとうございました!
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
2009年10月のライブスケジュール
少々遅くなりましたが10月のライブスケジュールを掲載させて頂きます。そろそろ辺りも涼しくなってきており、正に芸術の秋という季節に突入していきますが、この月もまたそんな雰囲気を反映させたかのように、バラエティに富んだライブをやっていきます。どうぞご覧下さいませ! ●10月1日(木)大宮 Jazz Bit Start…20:00~、2ステージ Charge…詳細不明 Member…(Vo)羽山るみ、(Pf)竹内大輔 何だかんだで今回3回目となる、埼玉県の大宮にある、小さなジャズバーでのライブです。本当に10人程 お客さんが入ってしまえば満杯!という感じの規模なのですが、雰囲気が暖かく、皆で一緒に楽しい時間を 過ごしましょう♪…という感じでしょうか。そんな雰囲気も去る事ながら、ボーカル(兼、お店のオーナー)の 羽山さんの歌声も素晴らしいです。ジャズという音楽の良さを、分かりやすく感じる事の出来る日でしょうね。 ●10月2日(金)西麻布 Kie Open…19:00~、Start…20:00~2ステージ Charge…6500円(2ドリンク、お食事付き) Member…(B)宇野沢芳彰、(Vo)カタヤマケイジ、(As,Vo)加地直子、(Pf)竹内大輔、(Ds)高木将雄 以前 Kie で御一緒させて頂いたメンバー同士で、今回2回目のライブです。新たにゲスト・ボーカルとして、 作曲提供(浜田麻里さんや、TUBE の前田亘輝さん等)でも活躍しているカタヤマケイジさんを迎えて 演奏していきます。自分達がやってきたのソウル、ファンク系の音楽でしたが、カタヤマさんは御自身の オリジナル曲等も取り上げていきますので、更にポップス風味が加わっていく感じです。…それでいて、 Kie という環境で演奏するというのは個人的には興味深いのですが、楽しくやっていきたいと思います! ●10月6日(火)佐野 Dinning Bar Ken Open…18:00~、Start…19:00~ Charge…詳細不明 Member…(Vo,G)さいばいばる伊藤、(Key)竹内大輔、(Perc)伊藤樹明 久しぶりの Dinnigg Bar Ken にて(…というか2回目ですが…笑)、さばいばる伊藤さんのライブに参加して きます。今年は樹明が中学3年生という、いわゆる受験生という事で、しばらくユニットとしてのライブは 中断するのかと思いきや、なかなか攻めますね(笑)。まあ樹明的にも、良い気分転換になればと思い ますが、それよりもこの日の対バンとして、幻一郎さんがいた事に驚きました!…どうやら伊藤さんが ブッキングをして頂いたようですが、これは楽しみという他ありません。久々に興奮しております…(笑)! ●10月8日(木)代々木 Naru Open…18:00~、1st.…19:15~、2nd.…20:45~、3rd.…22:05~ Charge…2625円(ドリンク別)、 Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)村田博志 このお店では2回目、メンバー的には4回目となる、西仲美咲“トリオ”でのライブです。ドラムがいない事で 各メンバーの自由度は格段に上がっており、そこが見所のライブでもあります。このお店のステージの 配置はなかなか特徴的で、演奏者を客席で取り囲んでいるような環境にあるのですが(笑)、これこそ 一体感があるような雰囲気ですね(普通にカウンター席等もあります)。また面白くやっていきましょう♪ ●10月9日(金)相模大野 Alma En Musique 住所…相模原市相模大野5-28-17篠原ビル4階 電話…0427-46-3737 Open…19:00~、Start…20:00~、 Charge…4000円(お通し付き) Member…(As)細井寿彦、(Pf)竹内大輔 アルト・サックスの細井君と、久しぶりにライブをやります。場所は自分は初出演になりますが、相模大野 にある Alma En Musique(アルマ・オン・ミュージック)という所です。渋いピアノバーという雰囲気ですが、 恐らく細井君の事なので、渋い感じにはならないような気がします(笑)。自分も楽しみにしています! ●10月14日(水)西麻布 Kie Open…19:00~、1st.…20:00~、2nd.…21:00~、3rd.…22:00~、 Charge…3000円(1ドリンク付き) Member…(As)郷原繁利、(Pf)竹内大輔 続けてサックス・デュオのライブが入りましたが、こちらはお馴染み、郷原君との Kie でのライブになります。 最近は自分のオリジナル曲も演奏しており、よりバラエティに富んだ雰囲気が見られると思います。改めて、 お互いに、お互いの曲を2人だけで演奏しているわけですから、なかなか無い経験だとも思うんですよね。 ●10月15日(木)、16日(金)、22日(木)赤坂 Members Kuro 1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、(あくまで目安です…笑) Charge…詳細不明 Member…(Vo)東野泰人(15日のみ)、(Vo)江梨香(16日のみ)、 (Vn)Tsukasa(15日、22日のみ)、(G)松下譲次(16日のみ)、(Key)竹内大輔 赤坂に移転して4ヶ月目、さすがにもう慣れてきた感じですが、今月は3回ほど演奏させて頂きます。 やはりお店が弾広くなった分、何か可能性も広がった感じですよね。気付けば照明も入りましたし(笑)、 このまま発展していったら、どうなるんだろうと思いますが、恐らく Kuro らしさは常に健在だと思います。 ●10月17日(土)成瀬 Crop Open…18:30~、Start…19:00~、 Charge…2500円(学生1500円…要学生証提示) Member…≪Razzo≫(Sax)副田整歩、(G)宮崎大介、(Key)竹内大輔、(B)関谷友貴、(Ds)今村慎太郎、 (Guest Vo)Yoo(From Jolly Jelly Fish) 男の中の男バンド(勝手に命名)、Razzo のライブです。最近はコンスタントにライブをやっている感じが しますね。今回は、以前にも1度参加して頂いた、ボーカルの Yoo さんをゲストに加え、もちろん従来通り ゴリゴリにやらせて頂きます。ホントに2ステージを終えると、いつも身体がヘトヘトになってしまうくらいに なるのですが、だからこそライブ後のビールが美味しいのです♪…今回も美味しいお酒が飲みたいですね! ●10月21日(水)吉祥寺 Meg Open…12:00~、Start…19:30~2ステージ Charge…2500円(ドリンク別) Member……(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)和丸 最近、ライブ活動が盛んな、西仲美咲スペシャル・カルテットでのライブです。Meg はもうお馴染みという 感じで、気軽な音楽を楽しんで頂けたらと思いますね。…とは言え、演奏は結構激しいのですが、つまりは ジャズ喫茶という雰囲気のお店が、ライブハウスに変わる瞬間を堪能出来るでしょう。どうぞお楽しみに! ●10月23日(木)横浜 Hey-Joe Open…18:30~、Start…19:30~2ステージ Charge…予約2500円、当日3000円 Member…(Vo)Mirano、(Pf)竹内大輔、(B)船曳耕一、(Ds)立山秋航 久しぶりに、ボーカルの Mirano さんのライブに参加します。ジャズ・スタンダード、ポップス曲を中心に、 Mirano さんのオリジナル曲も演奏していきます。何気に演奏中、楽器陣の皆さんと様々な掛け合いが 見れるのが密かな楽しみだったりするのですが、この日もそんな状況が期待出来るでしょう。頑張ります! ●10月25日(日)下北沢 Big Mouth Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番はまだ未定 Charge…2100円(+お通し代 525円) Member…(Vo)鹿嶋敏行、(Key)竹内大輔 秋真っ盛りという時期に、ボーカルの鹿嶋さんとライブをやらせて頂きます。鹿嶋さんのライブは、季節の 移り変わりに敏感というイメージがあって、本当にその時期でしか実現出来ないライブになっていくので、 演奏者としても良い体験をさせて貰っているなと思います。また取り上げるテーマが気になりますよね。 ●10月28日(水)池袋 P's Bar Open…19:00~、1st.…19:40~、2nd.…21:10~、 Charge…1800円(ドリンク別)、 2nd.からいらした方、及び25歳迄の学生の方は1500円(500円までの1ドリンク付) Member…(Vo)羽山るみ、(Pf)竹内大輔 今月は、ボーカルの羽山さんと2回共演させて頂きますが、こちらは池袋 P's Bar でのライブになります。 ここもまた小さなお店ですが、それがまた自分達には合っているような気もしていて、いつも楽しく演奏 させて頂いています。せっかくなので色々な曲を用意していくと思うのですが、どんなライブになるのか…。 もちろん、基本はジャズなので予想出来ない事ではありますが、それもまた楽しみの1つと言う事で(笑)。 ●10月29日(木)銀座 Ami's Bar Open…19:30~、1st.…20:00~、2nd.…21:20~、3rd.…22:40~、 Charge…5300円(1ドリンク付…他にも値段設定有り) Member…(As)入江美香、(Pf)竹内大輔、(B)石川隆一 お馴染みのアルト・サックス奏者、入江美香さんとのライブです。ベースは、前回と同じ石川隆一君です。 皆の歳も近いせいか、何となく3人の息も合っている感じがあって、正にこれからが楽しみな感じですね。 めっきり自分は、ジャズの、いわゆるバップ系の曲をやる事が少なくなってしまったので(笑)、ここはそんな 貴重なバップ・フレーズを駆使する数少ない場として、自分の力を試していきたいと思います。よろしくです! ●10月30日(金)表参道 Uncle Hat Open…Bar Time は18:00~、1st.…20:30~、2nd.…21:30~、3rd…22:30~、 Charge…特に無いようですが、要注文だと思います。 Member…(Vo)飯島志帆、(Pf)竹内大輔 しばらく出演していなかった Uncle Hat ですが、10月は久しぶりに出演させて頂きます。表参道の駅前、 青山通り沿いのビルの8階、9階にお店を構えており(演奏は8階で行われます)、雰囲気は手加減無く? 抜群です。更に、夜景もまた素晴らしいです(ピアノを弾きながら見えます…笑)。BGM的な演奏なので 静かな感じではありますが、お洒落な雰囲気のお供に…という感じでしょうか。それもまた良いですよね! …こんな感じで、正にバラエティにお送りしていきます。これから12月にかけて忙しくなってくる感じではありますが、そんな時こそ進んでしまうのが…、 ドラクエ9だったりするんですよね(2日連続ドラクエネタですみません…笑)。…って言うか、今回の攻略本は「辞書かっ!」…って感じのボリュームなんですケド(若干サンディ風)。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
2009年9月の自分名義のライブスケジュール
今月、久しぶりに自分のピアノトリオのライブをやるというのは事前にお知らせしましたが、ここで改めて詳細を載せさせて下さい。前回のライブ〔自分名義ライブ22回目 参照〕から約2ヶ月半…、メンバー3人が顔を合わせるのが久々という感じなのですが、だからこそ敢えて、今回のライブは“即興”をテーマにしたライブを送らせて頂きたいと思っています。 自分のトリオ演奏の音楽ジャンルはというと、ジャズというのが頭に浮かんでくると思うのですが、個人的には、いわゆるオーソドックスなジャズをやっているとは思っていません。自分のオリジナル等もやっているので、そういった思いが顕著に出てくるのでしょうが、やはりポップスの要素もありますし、最近はクラシックの要素も多分に含まれているのではないかなとも思っています。 しかし根底には、やはり“ジャズ”をやっているという思いがあるのです。…というのは、やはりアドリブ演奏が曲中に含まれ、それらの部分でお互いにインスピレーションを受けながら曲を構築していくという概念が大きいからですが、これらは瞬間的に作られるのが面白かったりするのです。ただ、アドリブ中心とは言え、それらは事前に決められた物の中で演奏している部分も少なからずあり、それは悪い事では無いのですが、いわゆる完全な“即興演奏”とは少し違うのです。 これらの事情を踏まえると、打ち合わせの無い完全な即興演奏というのは相当難しい事になる筈ですが、今回はちょっとそれらにも挑戦したい気持ちが大きく、ライブで披露させて頂きたいと思います。例えば、曲の音を誰かが一音出した瞬間からそれは始まるわけで、いつも以上にスリリングな演奏が楽しめるのではないでしょうか…。自分はこのスリリングさを味わいたいですし、むしろ楽しみたいのです。是非ライブにお越し下さいませ! …また、9月19日(土) の自分名義ライブの4日前である9月15日(火) に、ボーカリストの川島智子さんとのライブが決まっており、実はこの日のバンドメンバーは、自分のピアノトリオのメンバーでもあるのです(まあ自分が集めたのですが…笑)。初共演となるフルートの方にも加わって頂き、こちらも、ある意味異色な組み合わせかもしれませんが、頑張ってやっていきたいと思います。チラシも掲載させて頂きますので、どうぞご覧下さい! ●9月15日(火)六本木 All Of Me Club Open…19:00~、Start…20:00~3ステージ Charge…3000円(ドリンク別) Member…(Vo)川島智子、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之、(Fl)渡邊永子 ★9月19日(土)外苑前 Z・imagine Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…21:00~、 Charge…2700円(ドリンク別) Member…(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之 是非是非よろしくお願いします! …しかしなあ、このチラシ…。ベースの人の名前が、暢“天”になってるんですわ…(笑)。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
2009年9月のライブスケジュール
長い長いツアーも終わりまして、早速東京でのライブの日々が始まりますが、ここで9月のライブスケジュールを挙げておきたいと思います。もうそろそろ秋の風情も漂ってきていますが、いわゆる“夏真っ盛り”という時期に自分は東京にいなかったので、何だかあっという間に季節が過ぎ去ってしまった感じがありましたね。…というわけで?今後もガンガンに(笑)ライブをやっていきますので、皆さんどうぞよろしくお願いします! ●9月3日(木)池袋 P's Bar Open…19:00~、1st.…19:40~、2nd.…21:10~、 Charge…1800円(ドリンク別)、 2nd.からいらした方、及び25歳迄の学生の方は1500円(500円までの1ドリンク付) Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)村田博志 そろそろお馴染みになってきた池袋 P's Bar でのライブですが、今回は3回目(ここでは2回目)となる、 フルートの西仲美咲さんの“トリオ”編成でお送りします。これは今年の6月から始めてみた編成ですが、 またカルテットの時とは違って、ドラムがいない分、リズムを自由に操れるという事もあって、なかなか 面白さを感じている編成でもあります。そして、池袋という場所にあって、気軽に入れて、気軽にジャズが 聴けるお店というシチュエーション…。本当に肩の力を抜いて、伸び伸びと演奏したいライブですね。 ●9月5日(土)用賀キンのツボ (@Jazz のHP) Open…18:00~、1st.…19:30~、2nd.…20:30~、3rd.…21:30~、 Charge…1500円(ドリンク別)、+1500円で飲み放題付き Member…(G)平木宏隆、(Vo)中村いづみ、(Pf,Key)竹内大輔、(B)中井隆一、(Ds)川口伸王 何だか久しぶりに、ギターの平木君と一緒にライブをやります。ボーカルのいづみさんはお馴染みですが、 あとのメンバーは初顔合わせという事もあって、楽しく演奏をやっていきたいところです。この日のライブは、 “ソウル・ファンク、ボーカル&ギター・ナイト”…となっていますので、恐らくスティービー・ワンダー等の、 いつものような選曲が聴けるのではないかと思っています。それでいてこのお店は、“ジャズと居酒屋の店” …ですからね。一体どうなってしまうのか…、これだけは、その日になってみなければ分かりません(笑)! ●9月8日(火)吉祥寺 Meg Open…12:00~、Start…19:30~2ステージ Charge…2500円(ドリンク別) Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)和丸 6月に行われた、フルートの西仲美咲さんのスペシャル・カルテット・ライブが好評だったようで、今月も 同じメンバーでライブをやらせて頂く事になりました。もう見ての通りです(笑)。自分は西仲さんとはよく 御一緒するので、いわゆる自分達らしい雰囲気での演奏というのものを分かっているつもりなのですが、 リズム隊のメンバーが変わると、こうまで雰囲気が変わるのか…と思ってしまう程です。それだけ個性の 強いメンバーの集まりという事なのでしょう。これは、オリジナル曲を演奏する時に本当に発揮できる部分 だと思いますね。貴重なライブになるかもしれないので、じっくりと立ち向かっていきたいと思っています! ●9月9日(水)、10日(木)、11日(金)、14日(月)、18日(金)赤坂 Members Kuro 1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、(あくまで目安です…笑) Charge…詳細不明 Member…(Vo)山崎信子(10日、14日のみ)、(Vo)東野泰人(11日のみ)、 (As,Vo)加地直子(11日、18日のみ)、(G)松下譲次(10日、11日、14日、18日のみ) (Vl)Tsukasa(9日、14日のみ)、(Key)竹内大輔 移転3ヶ月目になる、赤坂 Members Kuro ですが、このお店は9月で開店6周年を迎えるのだそうで、 その分自分の演奏回数も多く入れさせて頂いています。ありがたい事です(笑)。やはり演奏メンバーは バラエティに富んでいて、また、今回初めて御一緒する方もいまして、本当に盛り沢山という感じで お届けする事になると思います。これはもう、『Kuro 強化週刊』ですね。気合いを入れて乗り切りましょう! ●9月13日(日)横浜 Hey-Joe Open…18:30~、Start…19:30~2ステージ Charge…予約2500円、当日3000円 Member…≪Generation Gap ≫(Bs)上杉雄一、(Ss)副田整歩、(As)宮里陽太、(Ts)藤田淳之介 (G)寺岡佑、(Pf,Key)竹内大輔、(B)池田大地、(Ds)立山秋航 最近は、例外無く?2ヶ月に1回のライブを行っております、お馴染みの Generation Gap のライブです。 出演メンバーそれぞれが、個々で独自のバンド活動をしている方達が殆どという中で、このライブはそんな メンバーが一同に介して音を出すわけですから、一体どんなライブになるのか、いつも予想がつかない部分 で楽しませて貰っています。今回も色々と仕掛けていくのかもれません。改めて、よろしくお願いします! ●9月15日(火)六本木 All Of Me Club Open…19:00~、Start…20:00~3ステージ Charge…3000円(ドリンク別) Member…(Vo)川島智子、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之、(Fl)渡邊永子 以前御一緒させて頂いたボーカルの川島智子さんからお誘いを頂き、こんなメンバーで(笑)出演する事に なりました。ここは自分は初めてのお店ですが、川島さんから、他のメンバーは自分で決めて良いという 事を言われていましたので、そのまま素直に選出させて頂いた次第です。久しぶりにこのトリオ編成で、 ボーカルのバックを担当しますね。川島さんでは、正にジャズのボーカリスト…といった感じの方ですが、 この日はどういった内容のものが出来上がるのか…、個人的も楽しみにしていきたいと思います♪ そしてフルートに、自分は初めての渡邊永子さんと御一緒します。ますます音が広がりそうですね。 ●9月17日(木)、30日(水)五反田 Rocky 1st.…19:30~、2nd.…20:50~、3rd.…22:10~、 Charge…2500円(ドリンク別) Member…≪黄門御一行様≫(Vo)恭子、(Keys)竹内大輔、 (B)植木宏之、(G)坂上真一、(Ds)中武誠二 9月は2回ライブをやらせて頂く、お馴染み黄門バンドのライブです。本当に曲のレパートリーが増えて きています。そして、曲のバラエティー度というのも、日に日に広がってきている気がします。もちろん、 それはお客さんのリクエストによるものもあるのでしょうが、本当に自分達が演奏したい曲があるからこそ、 このように増えていっているのだと思います。これらは長年活動を積み重ねてきた時に、本当に貴重な 財産となるでしょうね。…と、真面目な案内は程々に(笑)、今後も緩い雰囲気を楽しんできますね♪ ★9月19日(土)外苑前 Z・imagine Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…21:00~、 Charge…2700円(ドリンク別) Member…(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之 前回から2ヶ月半振り…という月日が経ってしまいましたが、久しぶりの自分のピアノトリオライブを やらせて頂きます。最近は、ライブの間隔がここまで空く事は無かったので、どんな演奏を楽しもうか 今から模索中でありますが、今回のキーワードは“即興性”を主体にやっていこうかなとも思っております。 即興演奏…というのは、ジャズにおいて最も重要な演奏スタイルでありますが、何だかんだ言いまして、 ある程度の事は決めておいてライブに臨むというのが現状でもあります。もちろん自分は、あくまでジャズ だけを意識したライブ…というのは行っていないつもりなので、即興というカテゴリーの重要性をどこまで 演奏に持ち込ませるかは微妙なところでもあるのですが、このトリオは長年やってきたらこそ、今まさに、 そういった部分を全面に出したライブをやっても良い時期かな…とも思ってきたのです。まだどうなるかは 分かりませんが、これまでとは異なる気持ちで臨めるライブになる事は確かです。どうぞ御覧下さい! ●9月20日(日)日高市日高総合公園 Start…10:00~、自分達の出番は11バンド目、15:50~、 Charge…入場無料 Member…(Vo,G)伊藤道秋、(Perc)伊藤樹明、(Key)竹内大輔、(B)池田暢夫 ボーカル・ギターの、さばいばる伊藤さんが企画する、第2弾の『平和を願うコンサート』というもので、 今回は“憩いの森ふれあいコンサート”というタイトルを冠し、埼玉県は日高市にある(伊藤さんの地元) 日高総合公園という場所で、2日間のコンサートが開催されます。詳細は、前にこのブログでも紹介させて 頂いた〔第2回『平和を願うコンサート in 埼玉』の紹介 〕を参照して頂きたいのですが、とにかく、日本全国 から計22組のアーティストが集結し、それぞれライブをやり続けていくという状況は圧巻だと思います。 自分は1日目、2日目と、両日で参加させて頂きますが、まずは1日目として、さばいばる伊藤さんの ユニットとして出演させて頂きます。そして、なんとベースには池田暢夫君の名前があるのですが(笑)、 これまた新しい感じのサウンドになりそうです。初試みも多いライブですが、楽しんでやっていきましょう! ●9月21日(月・祝)日高市日高総合公園 Start…10:00~、自分達の出番は4バンド目、11:20~、 Charge…入場無料 Member…≪Dixie Pork≫(Vo,G)小口一真、(Key)竹内大輔、(B)酒井匠、(Ds)渥美朋久 そして2日目は、このライブで“復活”を遂げてしまう(笑)、Dixie Pork というバンドでの出演になります。 本当に、自分が参加してライブを行うのは何年振り…という話しになってしまいますが、ほぼ当時の メンバー達と、一同に音楽を介せるという状況は、凄く幸せな事なのかもしれません。何だかんだで、 自分が大学生の頃から、そして、大学を卒業してもやり続けていた数少ないバンドでもあるので、自分の 気合いは十分でもあります。ステージに立てる…という瞬間を大切に、思い切って演奏したいと思います。 ●9月25日(金)銀座 Ami's Bar Open…19:30~、1st.…20:00~、2nd.…21:20~、3rd.…22:40~、 Charge…5300円(1ドリンク付…他にも値段設定有り) Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)和丸 9月8日(火)にやらせて頂くライブに引き続き、この日も“スペシャル・カルテット”のメンバーでお送り させて頂きます。こちらも自分にとってはお馴染みの場所ですが、ベースの池田君や、ドラムの和丸君と 共に…となると状況は変わってきます。西仲さんのオリジナル・カルテット・メンバーでのライブは、もう 十分慣れているつもりですが、ここでもまた違った雰囲気が垣間見れるのだと思います。8日の吉祥寺 でのライブは、今回は初めてではないので、ある程度の予測をもって演奏できますが、このお店こそ、 どんな演奏になるのか予想が出来ません!…だからこそ楽しみではあるのですが…。頑張ります! …このように、本当に盛り沢山の月となっております。久しぶりに自分のピアノトリオライブもある事ですし、もしかしたら、ゆっくりとツアーの余韻に浸る時間さえも無いのかもしれません。…なので、ツアー時の写真を僅かですが載せつつ、少しでも振り返る事が出来たらと思います。 本当に、色々な所に伺ったツアーでしたね…(笑)。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
2009年8月のライブスケジュール
パリに行っていて更新が遅くなってしまいましたが、8月のライブスケジュールになります。見ての通り、この月の中盤にはボーカル・ギターのさばいばる伊藤さんのツアーが控えており、気合いを入れて臨みたいところでもあります。もちろん、その前後にも色々とライブは入っていますので、何気に忙しい月になりそうな予感です。先日のお休みから一転ではありますが、また改めて、どうぞよろしくお願いします! ●8月4日(火)西麻布 Kie Open…19:00~、Start…20:00~2ステージ Charge…4000円(2ドリンク付)、5000円(飲み放題付) Member…(B)宇野沢芳彰、(As,Vo)加地直子、(Pf)竹内大輔、(Ds)高木将雄 今年の5月末に行ったで〔Kie's Dream Live at 渋谷 JZ Brat 〕知り合ったミュージシャン達が、今回新たに ユニット?を結成してライブを行います。ベースの宇野沢さんがリーダーとなっていて、カバー曲を中心に 色々とやらせて頂きますが、メンバー的に新鮮な部分が強いので、また以前とは違った雰囲気でお送り する事になるかもしれません。加地さんはサックスはもちろんですが歌も歌いますし、宇野沢さんはベース のみで完全に1曲を弾くというコーナーまで用意してあります。一体この日はどうなるのか、楽しみですね! ●8月5日(水)池袋 P's Bar Open…19:00~、1st.…19:40~、2nd.…21:10~、 Charge…1800円(ドリンク別)、 2nd.からいらした方、及び25歳迄の学生の方は1500円(500円までの1ドリンク付) Member…(Vo)羽山るみ、(Pf)竹内大輔 このお店は自分は2回目の出演となりますが、今回はボーカルの羽山さんとのデュオ編成で出演します。 小ぢんまりとしたお店ですが、雰囲気はなかなか良く、確かにボーカル・デュオには向いたお店なのかも しれません…。また、ここはマスターがまた面白い方で、それを楽しみにいらしても良いくらいです(笑)。 飲み物はもちろん、ちょっとした食べ物もありますので、気軽なジャズをお楽しみ頂ければと思います♪ ●8月7日(金)西麻布 Kie Open…18:00~、1st.…19:00~、2nd.…20:00~、3rd.…21:00~、 Charge…3000円(1ドリンク付き)、6000円(食べ放題3ドリンク付き) Member…(As)郷原繁利、(Pf)竹内大輔 今月はごく短い間に西麻布 Kie に2回出演しますが、こちらはもうお馴染みとなった、アルトサックスの 郷原君とのデュオライブです。最近は色々な場所で演奏をしてきた自分達でしたが、ここでライブをやる のは意外と久しぶりではないでしょうか。長年一緒にやっていますので、いつものように演奏していきたい ところですが、常に新しい気持ちを持っての演奏も大事で、熱くやっていきたいと思います。よろしくです! ●8月9日(日)下北沢 Big Mouth Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番はまだ未定 Charge…2100円(+お通し代 525円) Member…(Vo)鹿嶋敏行、(Key)竹内大輔 相変わらず、ちゃんとしたペースでライブをやっております(笑)。お馴染みのボーカリスト鹿嶋さんとの ライブですが、この季節のライブというと、やはり“夏”を感じさせるライブになるのではないでしょうか。 もしろん鹿嶋さんの事ですから、普通とは異なった見方の“夏”になりそうですが…(笑)。楽しみです♪ ●8月11日(火)吉祥寺 Meg Open…12:00~、Start…19:30~3ステージ Charge…2500円(ドリンク別) Member……(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)村田博志、(Ds)佐々木俊之 夏休み期間になってもその手を緩めない(笑)、西仲美咲カルテットでのライブです。お馴染みのメンバー、 お馴染みの場所、そしてお馴染みの曲?を中心にお送りしたいと思います。このカルテットのライブ場所 というと、もう1つは銀座が挙げられますが、あちらがフォーマルな雰囲気に対し、Meg はカジュアルな 雰囲気が魅力とでも言いましょうか…。その差を皆で感じながらのライブになると面白そうですね! ●さばいばる伊藤、中部・関西ツアー ・8月12日(水)飯田 Space Tama 住所…長野県飯田市駄科2341-67 電話…0265-26-6901(Map ) Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番は20:00~(予定)、Charge…投げ銭+Order ・8月13日(木)開田高原(長野)Cafe Kaze Open…9:00~、Start…19:00~、Charge…投げ銭 ・8月14日(金)富山 村“Village Gate”門ロフト Open…19:00~、Start…20:00~、Charge…1000円(ドリンク別) ・8月15日(土)坂井(福井)Maron Paradise Open…19:00~、Start…19:30~、Charge…2000円(1000円分の飲食付) ・8月16日(日)王子公園(神戸)Live Spot オールディーズ Open…19:00~、Start…詳細未定、Charge…詳細未定 ・8月17日(月)荒木(東大阪)焼酎三昧白ひげ Open…18:00~、Start…20:00~、Charge…1000円(1ドリンク付) ・8月18日(火)和歌山 Old Time Open…19:00~、Start…20:00~、Charge…1500円(ドリンク別) ・8月19日(水)嵐山(京都)Live restaurant 音や Open…11:00~、Start…19:00~、Charge…1500円(1ドリンク付) ・8月20日(木)桃谷(大阪)Anie Open…19:00~、Start…19:30~、Charge…2000円(1ドリンク付) ・8月21日(金)岡山 Orion Open…19:00~、Start…19:30~、Charge…500円(ドリンク別) ・8月22日(土)姫路クライム (食べログのHP) Open…詳細未定、Start…詳細未定、Charge…詳細未定 ・8月23日(日)刈谷 Sundance Open…17:00~(ディナータイム)、Start…20:00~(予定)、Charge…1000円(ドリンク別) ※Member…(Vo,G)さばいばる伊藤、(Key)竹内大輔、(Perc)伊藤樹明 何だか久しぶりに、大きなツアーがやってきました(笑)。さばいばる伊藤ユニットとしての夏のツアーで、 12夜連続(!)でお送りしていきたいと思います(大丈夫なんでしょうか…笑)。行く場所としては、最初は 長野から北陸に抜け、関西を通って岡山まで回り、帰りには名古屋にも寄ってくる…といった感じです。 見ての通り怒涛のライブスケジュールですが、最近はここまで長い間地方に行くという事も無かったので、 当時を思い出しながらのツアーになるかもしれません。しかし、この間に自分は、ツアー中の寄り道という 味も占めてしまいましたし…(笑)。今回は行く先々がバラエティに富んでいるので、もしかしたら寄り道も それに見合うものが出来るのではないかと思っております。…もちろん、ライブも頑張ります(笑)。今回は 自分にとってお馴染みのお店もあれば、今回2回目となるお店、そして初めてのお店も多数あるので、その 事を踏まえつつ、自分らしいツアーになればと思いますね。また皆さんに会える事を楽しみにしています! ●8月26日(水)、31日(月)赤坂 Members Kuro 1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、(あくまで目安です…笑) Charge…詳細不明 Member…(As)松山ますみ(26日のみ)、(Fl)平野ともこ(26日のみ)、 (As,Vo)加地直子(31日のみ)、(G)松下譲次(31日のみ)、(Key)竹内大輔 赤坂にお店を移して、2ヶ月目の演奏です。移転後もなかなか好評で、前よりも広いお店でゆったりと聴ける ようになったと、幸先の良いスタートを切っております。8月の自分の出演は落ち着いた感じですが、ここは お店のゆったり感に任せて、伸び伸び演奏出来ればと思いますね。その雰囲気を味わいにいらして下さい! ●8月27日(木)五反田 Rocky 1st.…19:30~、2nd.…20:50~、3rd.…22:10~、 Charge…2500円(ドリンク別) Member…≪黄門御一行様≫(Vo)恭子、(Keys)竹内大輔、 (B)植木宏之、(G)坂上真一、(Ds)中武誠二 8月も1回だけのライブが予定されている、黄門御一行バンドでのライブです。最近は本当に取り上げる 新曲(…という名の旧曲ですが…笑)が増えてきまして、ライブを行う度に雰囲気を変えている感じが しますが、もちろん根柢の“緩さ”は健在です。夏の暑さと合わせて、いつもの楽しさでやっていきましょう! ●8月28日(金)下北沢タウンホール Open…18:00~、Start…19:00~、自分達の出番はまだ未定 Charge…2500円(1ドリンク付) Member…(Vo)鹿嶋敏行、(Pf)竹内大輔 8月は鹿嶋さんと2回共演させて頂きます。この日は『第1回LGBT音楽祭 』というイベントに出演するの ですが、L(レズビアン)、G(ゲイ)、B(バイセクシュアル)、T(トランスジェンダー)…という意味を含んでの イベントなのだそうです。いわゆる、セクシャル・マイノリティーのイベントですが、何だか興味津々です。 もちろん、基本的に音楽のイベントなので、そんなに深く考える事は無いのかもしれませんが、記念すべき 第1回に出演出来る事の意味合いは大きく、誠意を持って参加させて頂こうと思います。ところで、長年 鹿嶋さんとは一緒に演奏してきていますが、今回は初のホール演奏、そして初の生ピアノ(…の筈)での 共演という事で、個人的に相当楽しみにしているのです。場所の雰囲気が変われば、きっとライブの内容も 変わる事は想像に難くなく、この際そのまま身体を委ねたい気分でもあります。是非お勧めしたいですね! ●8月30日(日)成瀬 Crop Open…18:30~、Start…19:00~、 Charge…2500円(学生1500円…要学生証提示) Member…≪Razzo≫(Sax)副田整歩、(G)宮崎大介、(Key)竹内大輔、(B)関谷友貴、(Ds)今村慎太郎、 (Guest Vo)宮川友里 気だるい夏の暑い日には、このバンドのライブがぴったりでしょう(笑)。サックスの副田君と、ギターの 宮崎君が主催する、“Razzo”のライブです。改めて、まあゴリゴリのメンバーを集めたもので、どんな曲を やっても、行きつくところまで行く…というスタンスを捨てません(笑)。この日も今まで以上に熱いライブを 期待してやって下さい。そして、副田君や宮崎君のオリジナル曲にも注目して頂きたいと思います! …という事で、8月のライブは以上になります。他にも演奏の仕事(結婚式演奏等)は入っているので、全体的な休みが少ない感じですが、これはパリで殆ど消化できたので、良しとしましょう(笑)。そんなパリでの写真を、前回(…は景色写真ではなかったので)に引き続き載せたいと思います。 左上は御存知、パリの凱旋門ですが、右上は日本ではあまり知られていない“新凱旋門”というものです(現地では“Grande Arche(グランド・アルシュ)”と呼ばれています)。ルーブル美術館から凱旋門を経てこの新凱旋門まで、約8kmの道のりを一直線で結ぶ、締めの建物としての役割も果たしており、街の景観に拘りを見せるパリならではの施策だとも思いました。新凱旋門には展望台もあり、そこからの景観は本当に見事の一言でしたが、この刺激は是非ライブにも反映させたいところですね!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
2009年7月のライブスケジュール
さあ、この2009年も7月に入り、いよいよ後半戦がスタートとなりました。これから暑くなっていく季節になるのでしょうが、自分もそれに負けずに、勢いよく?ライブをやっていきたいと思っております。また色々とありますが、それではどうぞご覧下さい! ●7月1日(水)、3日(金)、15日(水)、16日(木)、21日(火)、30日(木)赤坂 Members Kuro 住所…東京都港区赤坂2-13-7 赤坂キヨシビル5階 電話…03-6277-6996 1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、(あくまで目安です…笑) Charge…詳細不明 Member…(Vo)東野泰人(1日、3日のみ)、(As,Vo)加地直子(1日、3日、15日のみ)、 (Vo)江梨香(3日のみ)、(Vo)山崎信子(16日、30日のみ)、(Sax,B)川島崇文(21日のみ)、 (G)松下譲次(1日、3日、15日、16日、30日のみ)、(Key)竹内大輔 自分にとってお馴染みのお店である神泉(渋谷)の玄(Kuro)ですが、この7月から場所を赤坂へと移し、 その名も“赤坂 Members Kuro”として、新しく営業していく事になりました。スケジュールを見ても分かる ように、7月は怒涛の出演となっていて(笑)、なんと6日間も演奏させて頂きます。また、メンバーも豪華に 揃えまして、特にグランドオープンの7月1日(水)は、それこそ大盛り上がりな1日になる事と思います。 これから新しい土地でやっていくというのは、楽しみな反面、不安な部分も少なくはないと思いますが、 まずは第1歩という事で、地道にやっていけたらと思います。これからもどうぞよろしくお願いします! ★7月4日(土)外苑前 Z・imagine Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…21:00~、 Charge…2700円(ドリンク別) Member…(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之 久しぶりの、土曜日に行う自分名義のピアノトリオのライブです。今回はスタンダードからオリジナル曲、 そしてカバー曲から新曲?まで、幅広く演奏していこうと思っています。そして、今回はCD“Pictures” からも何曲か取り上げていきたいと思っていて、正にバラエティ豊かなライブになる事でしょう。ゆったり、 そしてたっぷりとお聴き下さいませ♪…また、来月の8月は自分が忙しく、恐らくこのトリオのライブは 出来ないと思いますので、是非この機会に足を運んで頂けたらと思います。…お待ちしております! ●7月5日(日)横浜 Hey-Joe Open…18:30~、Start…19:30~2ステージ Charge…予約2500円、当日3000円 Member…≪Generation Gap ≫(Bs)上杉雄一、(Ss)副田整歩、(As)宮里陽太、(Ts)藤田淳之介 (G)寺岡佑、(Pf,Key)竹内大輔、(B)池田大地、(Ds)立山秋航 最近は、2ヶ月に1回…というのが定着しつつある、Generation Gap のライブです。改めて、バラエティに 富んだメンバーとやらせて貰っているという感じですが、これはつまりは、ライブ中の演奏に色々な個性が 垣間見えるという事です。メンバーの殆どが、個別にバンドを持っているぐらいの方達ですから、それは 当然とも言えるわけですが、今回もどんなライブになるのか、非常に楽しみです。頑張っていきましょう! ●7月6日(月)横浜 Hey-Joe Open…18:30~、Start…19:30~2ステージ Charge…予約2500円、当日3000円 Member…(Ss、As)海野あゆみ、(As)宮里陽太、(G)宮崎大介、 (Pf,Key)竹内大輔、(B)鴻野暁司、(Ds)立山秋航 偶然にも、横浜 Hey-Joe で2days!…という感じになっていますが(笑)、こちらはサックスの海野さんが 企画したセッションライブで、自分は初めて参加させて頂く事になりました。メンバーは、初めての方も いれば、お馴染みの方もいるという感じで、なかなか新鮮味溢れるサウンドとなりそうです。曲としても、 カバー曲もあれば、海野さんのオリジナルの曲もあるので、こちらもバラエティに見せてくれる事でしょう。 他のメンバーは、既にこの編成で何度かライブをやっているようなので、自分は言わば新参者なわけ ですが(笑)、それに出遅れないように演奏していきたいと思います。是非、楽しみにしていて下さい! ●7月7日(火)吉祥寺 Manda-la 2 Open…18:30~、Start…19:30~、自分達の出番は2バンド目、20:30~、 Charge…2000円(ドリンク別) Member…(Vo,G)丸本達也、(Pf)竹内大輔 久しぶりの、ギター・ボーカルの丸本さんとのライブです。最近は、一緒に演奏する機会は、いつも間隔が 開いてしまっているものの、久しぶりに合わせてみると意外としっくりくる…というのが何とも心地良い ライブでもあります。これはデュオという編成だからかもしれませんが、ただ、お互いが楽器を鳴らして いるわけではなくて、やはりそこにはステージ上の駆け引きが存在しているわけなのです…。恐らく、 今回のライブもそういった部分が感じられるものになるのでしょうが、その辺りも思う存分楽しみたいですね! ●7月9日(木)銀座 Ami's Bar Open…19:30~、1st.…20:00~、2nd.…21:20~、3rd.…22:40~、 Charge…5300円(1ドリンク付…他にも値段設定有り) Member…(As)入江美香、(Pf)竹内大輔、(B)石川隆一 久しぶりの、アルトサックスの入江さんとの演奏です。…そして、今回のベースの方は自分は初めてで (恐らく、入江さんも初めてではないかと…)、また新たなサウンドが期待出来そうです。何を隠そう、 ここの Ami's Bar では、自分は新たに出会った人というのが多く、またそんな事を感じさせてくる1日に なるような気がします。初心を忘れず…な演奏を心掛け、自分らしいピアノを弾いていきたいと思います。 ●7月10日(金)大宮 Jazz Bit Start…20:00~、2ステージ Charge…詳細不明 Member…(Vo)羽山るみ、(Pf)竹内大輔 今回で2回目の出演となる、大宮にある新しく出来たお店、Jazz Bit でのライブです。前回と同じく、 ボーカルの羽山さんとのデュオ演奏で、気軽な感じで、楽しく演奏してきたいと思っております。実際、 ここの雰囲気はとても和やかで、ステージと客席との距離を感じさせない(実際近いですしね…笑)、 非常に魅力的なお店だとも思います。食べ物が、持ち込みOKというのも目新しいですが、これはこれで、 新たな楽しみを生み出しているとも言えるでしょう。まずは気軽に…が大切だと思わせるお店ですね! ●7月11日(土)南長崎(豊島)Maion Creative Company(Studio Arte Plazza) Open…12:00~、食事…12:30~、Live…13:30~、 Charge…4500円(食事込み) Member…(Vo)Mirano、(Sax)藤田淳之介、(Pf)竹内大輔、(B)船曳耕市、(Ds)立山秋航 西武池袋線の椎名町駅、又は都営大江戸線の落合南長崎駅が最寄となる、Maion Creative Company。 この会社の直営のスタジオである“Arte Piazza”を使用して、ランチ・ライブと言いますか、食事と音楽を 楽しめる時間を提供する…というものです(たぶん…笑)。ライブの時間は13:30~で、間に休憩は挟み ますが、14:45頃まで行う予定です。ランチの爽やかな?昼下がりをどうぞ御堪能下さいませ(笑)。 ●7月11日(土)小鹿野(秩父)バイクの森おがの Open…10:00~、Start…19:00~とか20:00~とか…(笑) Charge…詳細不明 Member…(As)郷原繁利、(Pf)竹内大輔 この日は夜にもライブがあります。しかも、場所は秩父市の小鹿野という所で、これはタイトな移動が 要求されそうです(笑)。ここは、いわゆるバイクの博物館みたいな所なのですが、その建物の1階に “G' drop”というワインバーがあり、そこでの演奏となるようです。意外にジャズが盛んな秩父市ですが、 この日もそんな期待に応えられるように、自分達らしい演奏を心掛けたいものです。そして、秩父という 場所を、身体で思いっ切り感じてきたいと思いますね。…あわよくば、ワインも楽しみたいものです(笑)。 ●7月14日(火)吉祥寺 Meg Open…12:00~、Start…19:30~3ステージ Charge…2000円(ドリンク別) Member……(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)村田博志、(Ds)佐々木俊之 最近はトリオ編成だったり、別のメンバーでのカルテット演奏だったりしたので、このメンバーでのライブは 意外と久しぶりかもしれません。フルートの西仲美咲さんのカルテットでございます。Meg では6月にも ライブを行いましたが、やはりこのメンバーとは違った魅力がありました。そして、もちろん今回のメンバーに しか出せない魅力というのも存在するのです。久しぶりの感覚を楽しみに、伸び伸びと演奏したいですね。 ●7月17日(金)五反田 Rocky 1st.…19:30~、2nd.…20:50~、3rd.…22:10~、 Charge…2500円(ドリンク別) Member…≪黄門御一行様≫(Vo)恭子、(Keys)竹内大輔、 (B)植木宏之、(G)坂上真一、(Ds)中武誠二 7月は1回だけの出演となる、黄門御一行バンドでのライブです。しかし、1回の出演というのは自分だけで、 黄門バンド自体は7月29日(水)にもライブを予定しています(自分は都合が悪く、この日は出れません)。 また色々と新曲を用意している黄門バンド…。毎回新たな魅力が発見出来ると思うのですが、ある意味 これはストイックな事ではないかとも思っています。しかし、実際のステージを見ると、そうは見えないと いうのも(笑)ある意味で黄門バンドの魅力ではないでしょうか。そんな雰囲気を感じに?お越し下さいませ♪ ●7月31日(金)銀座 Ami's Bar Open…19:30~、1st.…20:00~、2nd.…21:20~、3rd.…22:40~、 Charge…5300円(1ドリンク付…他にも値段設定有り) Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)村田博志、(Ds)佐々木俊之 このカルテットは、7月には Ami's Bar でもライブをやらせて頂きます!…場所が変われば音楽も変わる。 ライブ業界?ではよくある話しです(笑)。14日(火)でのライブは、メンバー的に久しぶりの演奏…という 感覚もあるかと思うのですが、この日はそんな事は感じさせない、正にいつも通りの演奏を期待して良い でしょう(笑)。西仲さんのオリジナル曲にも慣れてきましたし、また1歩進んだライブを目指したいですね! こんな感じで、7月も精一杯やっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします! 写真は、先日行ってきた鉄道の旅〔時刻表を閉じて… 参照〕の寄り道の一部です(笑)。何だか、そろそろ“夏”を感じてもきますよね…。ライブはまだまだこれからです!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
2009年6月のライブスケジュールと、7月の自分名義ライブのスケジュール
巷ではインフルエンザが流行っていますが(それと同時に、マスクをしている方も多く見かけるようになってきましたね…)、そんなの吹き飛ばせ!…ばかりに、6月もライブをやっていきたいと思います(…とは言え、健康には十分注意したいところです)。また、7月に行う自分名義ライブ(次々回になります)の日程も決定したので、ここで掲載させて頂きます。…それではどうぞご覧下さい! ●6月3日(水)、9日(火)神泉(渋谷)玄 1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、(あくまで目安です…笑) Charge…詳細不明 Member…(Sax,B)川島崇文(3日のみ)、(G)松下譲次(9日のみ)、(Key)竹内大輔 6月は、お馴染み玄での演奏から始まります。…とは言え、まだまだ不確定の事項が多く、今後の 予定にも変化があるかもしれません。まあ、ここはマイペースでやるべきお店?でもあるので(笑)、 自分らしい感じで演奏をやっていけたらと思います。日によって雰囲気の変わる玄をお楽しみ下さい! ●6月4日(木)池袋 P's Bar Open…19:00~、1st.…19:40~、2nd.…21:10~、 Charge…1800円(ドリンク別)、 2nd.からいらした方、及び25歳迄の学生の方は1500円(500円までの1ドリンク付) Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)村田博志 このお店は自分にとって初めての場所ですが、それもその筈で、2009年1月にオープンした比較的 新しいお店なのです。池袋という自分にとっては身近な場所に、このようなお店が出来たというのは 嬉しく、開店当初から気になっていたお店だけに、今回の出演は有難いものでした。メンバーはもう お馴染みと言っても良い感じですが、ドラムが入れないお店だけに、いつもの4人…ではなく“3人”での 演奏となります。しかし、何気にこの3人だけ…というのも初めてですよね。別の意味で楽しみです♪ ★6月5日(金)外苑前 Z・imagine Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…21:00~、 Charge…2700円(ドリンク別) Member…(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之 5月は自分名義のライブは行わなかったので、久しぶり…という事になってしまうのでしょうが、今回で 第21回目のライブとなる、自分のピアノトリオのライブです。…前回が第20回目で、これは節目となる 内容のものにさせて頂きましたが、今回は心機一転で臨みたい気持ちでいます。最近は、昨年10月に 出したCD“Pictures”の発売以降に書いた曲の演奏が多くなっていますが、更にこれらの曲を詰めるべく、 ライブを進められたら良いなと思っております。新しい時代…と捉えるのは言い過ぎですが(笑)、CDを 出した頃のライブとはまた違った雰囲気で、お楽しみ頂ければと思います。どうぞ御期待下さいませ! ●6月11日(木)吉祥寺 Meg Open…12:00~、Start…19:30~2ステージ Charge…2500円(ドリンク別) Member……(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)和丸 この日はスペシャルなライブとでも言いましょうか…。西仲美咲カルテットではありますが、メンバーが いつもと違い、ベースはお馴染みの池田暢夫君、そしてドラムには、日野皓正クインテットのメンバー でもある、和丸さん(“君”と言って良いのか、“さん”と言って良いのか…笑)という方とのライブになる のです。和丸さんは西仲さんと同じ沖縄出身ですが、何と10歳の時にCDを出し、12歳くらいの頃に 福山雅治氏とCMで共演をし、そして16歳でプロ・デビューを果たしてしまいました。そして現在18歳 という事ですが、ここまで来ると、もう言葉での説明をするだけ無意味なものになる気がしてしまいます。 さて、この日は一体どんなサウンドになってしまうのか…。これは想像するだけでもワクワクしますね♪ ●6月12日(金)銀座 Ami's Bar Open…19:30~、1st.…20:00~、2nd.…21:20~、3rd.…22:40~、 Charge…5300円(1ドリンク付) Member…(噺家)柳亭こみち、(Pf)竹内大輔、(Vib)阿見紀代子 この日はお馴染みの場所、Ami's Bar での演奏ですが、ボーカルの方がいるわけではなく、なんと 落語の方との共演(…とは言え、同時に出演するわけではないですが…笑)になります。前にも別の お店で、このようなパターンでブッキングして貰った事がありますが、何気に流行りなのでしょうか…? 雰囲気のまた違う店なので、どのような感じになるのかは分かりませんが、楽しみたいと思っております。 ●6月18日(木)大宮 Jazz Bit Start…20:00~、 Charge…詳細不明 Member…(Vo)羽山るみ、(Pf)竹内大輔 ここも初めてのお店ですが、ボーカルの羽山るみさんは、前に大宮 Thoroughbreds(サラブレッズ)という お店のオーナーさんでもありました〔大宮サラブレッズ 参照〕。しかし、こちらはお店を閉めてしまったらしく、 充電期間を経て、新しくお店をオープンした形になったわけです。ただ、Jazz Bit は前のお店とは比べ物に ならないくらい小さく、お客さんも10人くらいしか入れないようなお店です(どちらかというと、音楽教室の ような雰囲気です)。しかし、以前より身軽に経営を行う事ができ、たまに自分も歌っているという羽山さん を見ると、それは生き生きとした表情をなさっていて、自分もその演奏者に加わらせて頂きました!まずは 気軽に楽しめるお店を目指して、目下営業中だそうです(笑)。今後が楽しみなお店の1つかもしれません。 ●6月19日(金)千駄木 Django 1st.…20:00~、2nd.…21:00~、3rd.…22:00~、 Charge…2500円(ドリンク別) Member…(Fl)太田朱美、(Pf)竹内大輔、(B)三浦トオル、(Ds)今野大輔 お馴染みのメンバーでのライブですが、その顔触れに、自分の学生時代の先輩でもある、ドラマーの 今野さんという方が加わりました。一応、前回も一緒に演奏はしたものの〔懐かしい人との演奏 参照〕、 今回は初めから最後まで、最初からブッキングされた者同士で演奏するわけですから、気持ちの入れ 具合が違うというものです。どんな雰囲気になるのか楽しみですが、新鮮な気持ちで演奏したいですね。 ●6月25日(木)五反田 Rocky 1st.…19:30~、2nd.…20:50~、3rd.…22:10~、 Charge…3000円(ドリンク別) Member…≪黄門御一行様≫(Vo)恭子、(Keys)竹内大輔、 (B)植木宏之、(G)坂上真一、(Ds)中武誠二 6月は1回しかライブを行わない黄門バンドですが、もはや月に1回という数字が珍しくもなってきて しまいました(最近は、月に2回が平均的な気がします)。改めてジャンル説明は不要ですが、歌謡曲を 中心に、時には洋楽ポップスを、時にはJポップを、時にはディスコ・ナンバーを、時にはオールディーズを、 時にはジャズを、時にはGS(グループ・サウンズ)を、時にはフュージョンを、…そして時には自分の オリジナル曲も演奏するバンドです。何だそりゃ(笑)!…しかし、これは今まで演奏してきた曲を順に まとめたもので、全て事実です!…改めて羅列すると凄いですが(笑)、それが黄門バンドなのですから♪ ●6月28日(日)下北沢 Big Mouth Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番はまだ未定 Charge…2100円(+お通し代 525円) Member…(Vo)鹿嶋敏行、(Key)竹内大輔 最近は、2ヶ月に1回のペースでライブをやらせて貰っている、ボーカルの鹿嶋さんとのライブです。 長いこと鹿嶋さんとライブをやっていくと、自分達なりの「スタンダード」と呼ばれる曲が挙げられてくるの ですが、それは“ヨイトマケの唄”と“Seasons of Love”でしょうか。後者は昨年限定だった筈なのですが、 お客さんに好評なようで、今年に入ってからも演奏曲目に必ずエントリーされています(笑)。これらの曲は 基本的にリハーサルは行いません。その場の雰囲気、その場の自分の状態で音を重ねていくのが面白い のです…。これこそ正にスタンダードの楽しみ方ですが、今回も面白い演奏を期待したいところですね♪ ●6月30日(火)代々木 Naru Open…18:00~、1st.…19:15~、2nd.…20:45~、3rd.…22:05~ Charge…2625円(ドリンク別)、 Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)村田博志 6月は初めて演奏するお店が多い感じもしますが、ここもその1つでありまして、代々木の Naru での ライブです。この月2回目の西仲美咲“トリオ”での演奏ですが、ある意味、この編成での音楽というのも 追及してみたいところではありますね(恐らく、今後も演奏する機会はあると思うので…)。その点では この日のライブは、意外と大きな意味を持つ事になるのかもしれません。頑張ってやっていきましょう! ★7月4日(土)外苑前 Z・imagine Open…19:00~、1st.…19:30~、2nd.…21:00~、 Charge…2700円(ドリンク別) Member…(Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)佐々木俊之 そして、7月の自分名義のピアノトリオのライブがこれです。久しぶりに土曜日という事もあり、色々な お客さんに来て頂きたいです。さすがに、まだライブの内容についてはノー・プランですが(笑)、これは 6月のライブ次第で決まりそうな気もします。常に柔軟に、そして刺激的にやっていきたいですからね♪ …こんな感じです。最近は、蒸し暑いと思ったら、いきなり風の強い日とかになって…(故に夜は涼しい)。これではインフルエンザになる前に、普通に風邪をひいてしまいそうですよね(笑)。冒頭にも言った通り、やはり健康第一で、この時期を乗り越えたいものです。とにかく…頑張ります!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
2009年5月のライブスケジュール
お待たせしました、2009年5月のライブスケジュールになります!…今年も、ゴールデンウイーク期間は伊藤さんのツアーに付いていき、そして月の後半に掛けて、色々なライブが入っています。このまま駆け抜けていきたいところですね。…もちろん、お店には気軽にお越し下さいませ! ●さばいばる伊藤、中部・関西ツアー ・5月2日(土)飯田 Space Tama 住所…長野県飯田市駄科2341-67 電話…0265-26-6901(Map ) Open…18:30~、Start…19:00~、自分達の出番は20:00~(予定)、Charge…投げ銭+Order ・5月3日(日・祝)桃谷(大阪)Anie Open…19:00~、Start…19:30~、Charge…2000円(1ドリンク付) ・5月4日(月・祝)嵐山(京都)Live restaurant 音や Open…11:00~、Start…19:00~、Charge…1500円(1ドリンク付) ・5月5日(火・祝)修善寺(静岡)Cafe De Schiele(かふぇ・ど・しーれ) Open…18:00~、Start…19:00~、Charge…2000円(1ドリンク付) ※Member…(Vo,G)さばいばる伊藤、(Key)竹内大輔、(Perc)伊藤樹明 毎年恒例という感じですが(笑)、ゴールデンウイークには、さばいばる伊藤さんの中部・関西ツアーです。 今回は、最後の修善寺以外は既に出演した事のあるお店なので、お店の方やお客さん等、久しぶりの 方達に会えるという意味でも楽しみです。もう中学3年生になってしまった樹明ですが、そうなってからは 今回で初めてのライブでもあるので、また成長が気になるところですね。頑張ってやっていきましょう! ●5月10日(日)国分寺 Giee Open…18:00~、Start…19:00~、 Charge…詳細未定 Member…(Vo,G)さばいばる伊藤、(Key)竹内大輔、(Perc)伊藤樹明 ゴールデンウイークにツアーを終了した後、早々にライブが入っています(笑)。このお店は、自分は かなり久しぶりの出演となりますが、その時とは明らかに成長したサウンドを聴かせる事が出来るでしょう。 また、ツアー後…という日程でもありますので、一番良い時期かもしれません。楽しみにしたいところです。 ●5月13日(水)横浜 Hey-Joe Open…18:30~、Start…19:30~2ステージ Charge…予約2500円、当日3000円 Member…≪Generation Gap ≫(Bs)上杉雄一、(Ss)副田整歩、(As)宮里陽太、(Ts)藤田淳之介 (G)寺岡佑、(Pf,Key)竹内大輔、(B)池田大地、(Ds)立山秋航 最近は2ヶ月に1回…という頻度でしょうか。ホーン隊とリズムのバンド、Generation Gap のライブです。 メンバーもこの8人で落ち着いた感じもあり、まとまったサウンドを聴かせられるようになりました。メンバー それぞれの個性を生かし、楽しくライブをやっていきたいです。曲は全てオリジナルの曲ですが、毎回 色々なアイデアを盛り込んでいくので、新鮮且つ刺激的です。その中で、それぞれの個性を発揮させた 演奏が求められるので、なかなか大変ではありますが、見所は沢山です♪…どうぞ足をお運び下さい! ●5月14日(木)、28日(木)五反田 Rocky 1st.…19:30~、2nd.…20:50~、3rd.…22:10~、 Charge…3000円(ドリンク別) Member…≪黄門御一行様≫(Vo)恭子、(Keys)竹内大輔、(B)植木宏之、 (G)坂上真一、(Ds)二神浩志(14日のみ)、(Ds)中武誠二(28日のみ) 5月は2回のライブが入っている、お馴染み黄門御一行バンドです。ただ、ドラムの誠二さんは28日のみの 出演となってまして、14日には久しぶりに二神さんに参加して頂きます。ここでもまた新たなサウンドが 生まれる事でしょう。最近は、ボーカルの恭子さんがジャズの曲に挑戦していたりしますが、また新曲を出して きたりするのでしょうか。結局は予想が付かないバンドですが(笑)、その辺りも楽しみにして頂きたいです。 ●5月15日(金)、20日(水)、21日(木)神泉(渋谷)玄 1st.…21:00~、2nd.…22:00~、3rd…23:00~、(あくまで目安です…笑) Charge…詳細不明 Member…(Vo)東野泰人(15日のみ)、(Vo)山崎信子(21日のみ)、(As)加地直子(20日のみ)、 (G)松下譲次(15日、21日のみ)、(Key)竹内大輔 演奏者とお客さんとが異常に近い(笑)、お馴染み玄での演奏です。ここでの最近の傾向は、その場で 曲を決めるという感じで、正に雰囲気重視でライブが進められているのですが、何だかジャズのライブに 通じるものがありますね(笑)。本当に、その場で弾きながら演奏スタイルを考える感じです。このような やり取りが間近で見れるというのはなかなか無いので、是非そんな空気感を体験しに来て下さい! ●5月19日(火)銀座 Ami's Bar Open…19:30~、1st.…20:00~、2nd.…21:20~、3rd.…22:40~、 Charge…5300円(1ドリンク付) Member…(Vo)川島智子、(Pf)竹内大輔、(B)村田博志 3月にもやらせて頂いた、ボーカルの川島さんとのライブです。ベースは前と違ってお馴染みの村田君で、 何だか最近、ここではよく一緒にやる事が多いですね(笑)。その分、息の合った演奏が期待できると 思いますが、ボーカルとのバランスも重要です。その上で、自分らしい演奏を心掛けていきたいものです。 ●5月22日(金)表参道 Uncle Hat Open…Bar Time は18:00~、1st.…20:30~、2nd.…21:30~、3rd…22:30~、 Charge…特に無いようですが、要注文だと思います。 Member…(Vo)飯島志帆、(Pf)竹内大輔 約2か月振りの Uncle Hat です。ここはお店の雰囲気がとても強いので、いざ音を出す時は静かめに 演奏しているのですが、これこそ周りの雰囲気に溶け込ませる音楽ですね。気は遣いますが、楽しくお酒を 飲む場を提供できればと思います。曲はスタンダード・ナンバー中心で、インストも1曲やらせて貰ってます。 ●5月23日(土)成瀬 Crop Open…18:30~、Start…19:00~、 Charge…2500円(学生1500円…要学生証提示) Member…(Sax)副田整歩、(G)宮崎大介、(Key)竹内大輔、(B)関谷友貴、(Ds)今村慎太郎 最近、俄かに?定期的な活動を見せてきた、サックスの副田君、そしてギターの宮崎君を主軸とする バンドのライブです。このお店は本当に居心地が良く、そしてバンドでの音楽が似合うお店だと思います。 自分達がやる音楽も、しっとり聴かせるものから激しいものまで、こちらもメンバーの個性が際立つ構成に なっているので、2ステージ全編、目が離せない筈です(笑)。お客さんと一緒に楽しみたいライブですね♪ ●5月25日(月)六本木 Satin Doll Open…18:00~、1st.…19:10~、2nd.…20:50~、3rd.…22:20~、 Charge…2800円+Order Member…(Vo)A-K-I、(Vo)金森ノブコ、(Vo)川瀬ゆみ、(As)堤智恵子、 (Pf)竹内大輔、(B)池田暢夫、(Ds)高橋徹 ジャズのライブハウスとして有名な、六本木 Satin Doll にて初出演です。この日はボーカル・ナイトという 事で、3人のボーカリストでステージ内で回していく感じになると思うのですが、メンバーとしては、ベースに 池田君も参加しての試みとなっております。他の方は今回が恐らく初対面ですが、ジャズは元々即興の 音楽です…。どのようなライブになるのか、それを想像しながら演奏していくのもまた良いかもしれません。 お酒や料理も充実していて、数種類のコースも用意されています。せっかくの大きなライブハウスですから、 ここはゆったりと音楽に耳を傾け、食事を楽しみ、そして自分の時間を過ごされてみては如何でしょうか? ●5月27日(水)横浜 Hey-Joe Open…18:00~、Start…19:00~2ステージ Charge…予約2500円、当日3000円 Member…(Vo)Mirano、(Sax)藤田淳之介、(Pf)竹内大輔、(B)船曳耕市、(Ds)立山秋航 ボーカルの Mirano さんと、久しぶりのライブになります。メンバーも前と同じらしく、また安定した演奏を 聴かせられそうです。曲的にはスタンダード・ナンバー中心で、ポップス等も演奏しますが、自分達なりに アレンジしたものもあるので、そこも聴いて頂きたいところです。せっかくなので弾けて(笑)いきたいですね。 ●5月29日(金)銀座 Ami's Bar Open…19:30~、1st.…20:00~、2nd.…21:20~、3rd.…22:40~、 Charge…5300円(1ドリンク付…他にも値段設定有り) Member…(Fl)西仲美咲、(Pf)竹内大輔、(B)村田博志、(Ds)佐々木俊之 今月は1回だけの演奏ですが、もうお馴染みとなったフルートの西仲美咲さんのカルテット・ライブです。 もうライブも数をこなしているだけに、その一歩先の演奏を期待したいところです。西仲さんの、沖縄の 阿嘉島という島を題材にしたオリジナル曲も好評らしく、更に磨きをかけて臨みたいところですね。もちろん、 ここのオーナーである阿見さんも、気紛れで(笑)ビブラフォンで参加するかと思われます。お楽しみに! ●5月31日(日)渋谷 JZ Brat Open…15:00~、1st.…16:30~、2nd.…18:00~、 Charge…3500円+Order Member…(As)郷原繁利、(Pf)竹内大輔 この日は、よく郷原君とのライブの時に出させて貰っている西麻布 Kie が企画したイベントで、このお店に よく出演しているミュージシャンを厳選し、そして皆でライブをやろうというものです。…なので自分達の 演奏時間だけを見たら少ないかもしれないのですが、多くのアーティストを見る事が出来るという意味では、 なかなか興味深い所もあるような気がします。しかも、そこのHPに載っていた出演者を見てみると、渋谷の 玄にてたまに一緒にやる、アルトサックスの加地直子さんの名前もあり、ライブの最後にはセッションが 設けられているかもしれないので、何だか楽しみになってきますね。素直に音楽の時間に浸かりたいです♪ 以上です。どうぞよろしくお願いします!…そして左上写真は、2008年3月30日に開業したという、横浜市営地下鉄のグリーンライン(正式には4号線)です。比較的新しい部類に入り、せっかくなので先日乗ってきました。もちろん、今回のライブスケジュールとは一切関係がありません(笑)。ではでは…!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
2009年4月の北九州ツアーのライブスケジュール
そろそろ自分の北九州ツアーの日程が迫ってきていますが、ここで改めてスケジュールの確認を…! ★竹内大輔、北九州ツアー ・4月3日(金)小倉 Dreams 住所…福岡県北九州市小倉北区紺屋町7-4 サツマビル2F 電話…093-551-3707 Open…19:00~、Start…20:00~、Charge…前売り2000円、当日2500円 ・4月4日(土)門司港プリンセスピピ (ぐるなびのHP) Open…18:00~、Start…19:00~、Charge…前売り2800円、当日3300円、※人数が、計20名限定だそうです ・4月5日(日)門司港三井倶楽部 Open…18:00~、Start…19:00~、Charge…カンパ制 ※以上、メンバー基本的に、(Pf,Kye)竹内大輔 ※4月3日(金)共演…(Tp)小倉久司、(B)佐藤耕二 ※4月4日(土)共演…(Vo)ルージュω ※4月5日(日)前座?…(Vo,G)Daddy 津田、(G)鈴木勇造 そして、どうやら自分の北九州ツアーにおけるCMを作成してくれたらしく、この度完成したという事で、こちらも載せてみたいと思います(音が出ますので注意!)。※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
『叩く鍵盤、心はバイブレーション!』…(笑)。皆様よろしくお願いします!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
プロフィール
Author:竹内
1980年1月29日生まれのO型。 3歳からクラシックピアノを始め、 高校ではジャズに目覚め、大学では バンドも経験する。現在は関東を 中心に、ライブハウスやホテルの ラウンジ、レストラン等で演奏を 行っている。また、写真好きが興じて 簡単な写真撮影の仕事もしている。 …そんな29歳です。
次回のリーダーライブ
2010年2月7日(日)
@
外苑前 Z・imagine
Open…18:00~(予定)、
1st.…18:30~、2nd.…20:00~、
Charge…2700円(ドリンク別)
(Pf)竹内大輔
(B)池田暢夫
(Ds)佐々木俊之
竹内大輔トリオCD発売中(試聴可)!
Pictures
☆試聴は
こちら !
カレンダー
08
| 2023/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30